学問

【驚愕】早稲田出身者と慶應出身者が創立した企業の一覧がこちらwwww

1: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:31:06.09 ID:Qs9RDa5J0

早稲田出身者が創立した企業
サムスン電子(413.6兆円)
ソニー(13.9兆円)
ユニクロ(7.3兆円)
ANA(1.2兆円)
メルカリ(0.3兆円)
ANYCOLOR(0.2兆円)

慶應出身者が創立した企業
ドン・キホーテ(1.2兆円)
Sansan(0.1兆円)
弁護士ドットコム(0.08兆円)
ラクスル(0.04兆円)
クックパッド(0.02兆円)
カバー(未上場)

2: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:31:21.59 ID:bI+OgH3eM
早稲田の圧勝で草

 

3: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:31:36.60 ID:zZbcHBGOM
慶應しょっぼwww

 

4: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:31:45.31 ID:MgjI25/r0
圧倒的早稲田やな
なぜか中国人に人気がある

 

6: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:32:13.26 ID:wNwHdPVTM
早稲田つっよ

 

7: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:32:30.22 ID:S6DPHMqj0
早稲田のほうが金に執着してる感じするもんな
慶応はそういうのに余裕あるというか

 

12: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:33:23.34 ID:A3kLN93A0
>>7
どっちも附属上りは上級国民やけど慶應のが家柄いいイメージあるわ

 

28: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:36:19.30 ID:S6DPHMqj0
>>12
早稲田のほうがハングリー精神あるよな絶対

 

82: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:50:10.85 ID:mVBDN/69M
>>28
慶応ボーイと早稲田マン
って昔から言うやろ

 

70: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:47:32.45 ID:plA7lg/9p
>>12
家柄っつーけど、家が金持ちかと品性育ちの良さは違うぞ
慶応は金持ちだが育ち悪い

 

8: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:32:31.94 ID:RvJRvf1KM
慶應を代表する企業がドンキってマジ?w

 

9: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:33:03.06 ID:5Y8NsJ7jM
早稲田は有名企業ばっかりなのに、慶應さん…w

 

10: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:33:13.81 ID:rXnr3bBD0
早稲田なんて推薦ばっかりやんけ😅

 

16: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:34:15.52 ID:MgjI25/r0
>>10
私立が全部やん

 

14: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:33:46.89 ID:FDMgHqQAa
サムスンやっば
桁外れなんてもんじゃねえな

 

15: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:34:08.48 ID:F5ruu9F+M
早稲田強すぎて草

 

18: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:34:24.25 ID:Fx11+EXK0
メルカリとかいう社会に何の還元もしてないただ金を稼ぐためだけの癌

 

19: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:34:32.50 ID:kli/QR6cM
慶應にトヨタ自動車やキリンビールが入ってないのは何でなん?

 

23: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:35:17.96 ID:Uw4fZ8qrM
>>19
トヨタも麒麟も東大やぞ

 

21: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:34:39.72 ID:wTNPlX5T0
野球も早稲田の圧勝やしな

 

25: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:35:32.74 ID:nPJxusBW0

ソニーは半分阪大やな

慶應出身が創立した企業やと
阪急電車
宝塚歌劇団
東宝
とかやな

 

33: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:37:13.40 ID:RoENVGh2M
サムスンの時価総額にツッコミが入らない時点でお前らは早慶エアプよ

 

34: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:37:21.35 ID:XbFfC4E90
ZOZO前澤は早実だっけ?

 

40: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:38:20.26 ID:MgjI25/r0
>>34
高卒はノーカンやろ

 

35: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:38:01.94 ID:7upnb1dud
でも何故か慶應の方が嫉妬されるよな

 

45: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:39:52.13 ID:HYvMSd7ga
でもお前らドンキに世話なってるやろ!!!

 

49: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:40:36.24 ID:M2ctHLgt6
サムスン電子チートすぎて草

 

50: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:40:43.99 ID:YLfUdJeya
Samsungって早稲田出身なんか、もう日本企業ってことにしてええ?

 

102: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:59:27.09 ID:mVBDN/69M
>>50
サムスン会長はだからめっちゃ日本贔屓や
んで
なんで自民党は日本に半導体捨てさせたんや
おかしいやろ、儲かったからええけど
まともにやってたら半導体でサムスンは日本企業に勝ち目はなかった
と自民の判断を批判してる

 

56: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:43:09.07 ID:L0dZb2WF0
早稲田ワイ、これにはニッコリ

 

62: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:44:15.99 ID:EXmJ958ma
サムスン電子が早稲田ってどういうこと?
日本人が韓国で創立した企業ってことなの?それとも韓国人が日本に留学して作った企業ってこと?

 

66: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:45:51.47 ID:ZcoSSpEEM
>>62
後者やね

 

68: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:46:38.98 ID:EXmJ958ma
>>66
はぇー親切に教えてくれてサンガツ

 

67: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:46:36.62 ID:7lkfJtD0a
ドンキとか中卒の元ヤンが社長と思ってたわ

 

72: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:48:08.11 ID:QAuP+WAU0
ドンキの時価総額が1兆越してることに驚き

 

73: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:48:18.05 ID:oAorioMy0
ちなみに にじさんじの社長も早稲田卒や

 

78: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:48:57.44 ID:plA7lg/9p
早稲田はユニクロだけで他圧倒してる
国民服、ファッションの面倒さから若者を解放した

 

79: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:49:44.24 ID:xhXy2YelM
早稲田出身の企業にはお世話になってるわ
逆に慶應出身の企業はあっても無くてもどっちでもええわw

 

80: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:50:03.18 ID:ea7qtZtD0
こういうのは売上だけじゃ測れんやろ
ANAとかはコロナで打撃食らって大打撃やし純利益で言ったら弁護士ドットコムの方が圧倒的に高い
企業規模だけで比べるのは起業エアプ

 

83: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:50:16.09 ID:1YE6ut9r0

銀行員や商社など、会社員のコネが欲しいなら慶応

芸術家、作家、新聞記者、起業家、弁護士、教授などのコネが欲しいなら早稲田

どっちが将来の自分に役に立つかは明らか

 

103: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:00:06.60 ID:D1FQ8LXP0
>>83
コネっていつの時代してんの?

 

108: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:01:23.38 ID:mVBDN/69M
>>83
東大いけない前提で草

 

85: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:50:56.54 ID:MQ30uQ9K0
SONYはサムスンに経営者派遣してもらえよ

 

91: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:54:10.07 ID:QyLVBuOT0
親のコネ・出身とか本人の留学経験は30代40代になっても意識の差として顕れるやろな
学部にもよるから慶應で起業といえばSFCみたいになっとるし

 

104: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:00:19.40 ID:h5L6kq9C0
>>91
慶応て起業って人数で割っても経済法理工の方が多いみたいやで

 

95: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:55:52.50 ID:srLzRpKaa
サムスンで一撃やん

 

100: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 21:58:06.98 ID:k9PfDTx40
創業者大学マウントおもろいやん
もっとラインナップ増やしてくれや
コピペにしてくれ

 

106: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:00:52.53 ID:LPzSkPkS0
でもお前ら早慶以下やんw

 

107: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:01:14.86 ID:cRGRol7yp
東大→官僚
京大→学者
一橋→弁護士
慶応→医者
早稲田→経営者
のイメージやわ

 

112: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:02:16.70 ID:h5L6kq9C0
今あれよな
伊藤忠兵衛の子孫が慶應義塾の塾長やってるんだよな

 

115: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:03:20.05 ID:LPzSkPkS0
>>112
せやな
ガチのエリートで笑ったわ

 

125: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:15:11.77 ID:vgnDJznj0
どれもお前らの大半とは関係ない企業だし
慶応早稲田だってお前らの大半とは関係ない大学やろ
なんでこんなの気にすんの

 

130: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:17:14.57 ID:BIU02Jbpp
ワイ医師なんやが、社会に出ると医師ブランドの強さにホンマに驚くで
これと比べると東大とか京大卒とかゴミみたいなもんや

 

134: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:18:39.12 ID:sDmvif+NM
>>130
東大京大をゴミ扱いってハーバードのメディカルスクールでも出てんのか?

 

137: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:19:21.55 ID:O5Hwz9/Bp
>>134
世間出るとマジでこれやで

 

142: 名無しのまとめたがーる 2022/06/20(月) 22:23:23.05 ID:6InhZXBy0
ドンキホーテっていかにも慶應らしくお上品やな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655728266/

no image

政治・経済・法律 社会

小池百合子「外国人が東京で起業してくれれば1500万あげます!」中国人「!」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草

no image

スポーツ 未分類

【画像】陸上女子のクラウチングスタート後ろからの画像ww

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com ...

no image

アニメ・ゲーム

スト6さん、黒人女ブスのポリコレ武神流忍者を出し炎上

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on ...

no image

未分類

【画像あり】即ハボJK「ちゃんと黒……はいてきました……」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com

no image

スポーツ 未分類 社会

【閲覧注意】天理教の教えが統一教会並みにヤバい…。見ればわかる…

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

-学問
-,

© 2023 まとめたがーる