1: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:15:14.514 ID:VHjuTCXL0
夜勤無し残業無し
年間休日126
田舎、実家住み
こんなんじゃ結婚できないよ…
2: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:15:58.771 ID:S+E7xrdb0
休日たくさんあるからホワイトだな
10: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:18:39.577 ID:VHjuTCXL0
>>2
121+一斉有給取得日で126って感じ
3: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:15:59.434 ID:VHjuTCXL0
車は中古のLS600乗ってる
4: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:16:03.030 ID:h5NloyQz0
年間休日126はうらやましいな
うち121だわ
6: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:16:54.864 ID:O3o0wh9ja
>>4
有給も含めると年140以上休めない?
うちの会社有給消化100%しないとボーナス下がるからみんなとることになった
9: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:18:01.400 ID:h5NloyQz0
>>6
スーパーホワイトだな
うちの職場年休取得日はバカ上司が勝手に決めてくるわ😡
5: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:16:27.989 ID:VHjuTCXL0
1日の労働時間7時間半
7: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:17:01.413 ID:TLUFqr+Zr
ホワイトでワロタ
8: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:17:50.980 ID:Q6/oxvUma
工場夜勤有り年間休日110中途3年目年収340万
このクソみたいな会社に勝てる奴おる?
11: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:19:29.468 ID:nbU4ukmVd
いいな
俺も同じぐらいの年で独身だからそれぐらいの緩いとこいきたい
12: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:20:36.114 ID:VHjuTCXL0
社長が社員の健康第一を掲げてる
14: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:21:25.227 ID:h5NloyQz0
>>12
羨ましいなお前んとこに転職するわ
年収550あるけどもう疲れた
15: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:21:41.468 ID:TLUFqr+Zr
労働内容はどうなの?きつい?
23: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:24:41.449 ID:VHjuTCXL0
>>15
カチャカチャ部品セットしてボタン押してるだけ
制服は全然汚れない
16: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:21:56.009 ID:VHjuTCXL0
でも年収はもっとほしいよ
18: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:22:09.589 ID:cJioCLdf0
時間たっぷり使えるから趣味に充てられるし
独身貫くならいいじゃん
22: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:24:33.863 ID:muwCdu2D0
350もありゃ十分贅沢できるじゃん
25: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:25:26.916 ID:kHGM0lc00
実家暮らし350万は金に余裕ある方だぞ
26: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:25:46.164 ID:VHjuTCXL0
実家に3万と車のローン3万毎月入れてる
あと携帯代5000円
贅沢できないよ
28: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:32:23.493 ID:aRXZ6qXQ0
確かに独身決め込むならスーパーホワイトだな
こどおじなら投資してりゃ資産もできるだろ
29: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:32:52.357 ID:lz8g/ANq0
実家ならもう2000万くらいは貯まったろ
30: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:35:20.134 ID:v3OMgmHo0
どこかの子会社かな
32: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:35:54.781 ID:ERmXGFGf0
田舎でお金あっても使い道ないでしょ
33: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:36:45.693 ID:4sJH9MF0d
めっちゃ羨ましい
34: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:40:40.104 ID:ksyHqh/HM
まったり薄給ってやつじゃん
悪くはないのでは
36: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:43:04.742 ID:XzeAtnhLd
薄給と言っても非正規雇用の平均年収より100万は高いし十分過ぎる
37: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:45:33.437 ID:aRXZ6qXQ0
どうせ33歳高卒じゃもう結婚は無理だよ
マッチングアプリ全盛期の今じゃその年齢で大卒500万でも雑魚扱い
女さんの高望みは天井知らずだからな
40: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:49:43.605 ID:2z2tD5Qw0
年間休日20日なくて夜勤も残業もあって同じ給料の大卒俺に喧嘩売ってる
41: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:51:07.033 ID:CeUVTTT/d
>>40
奴隷の方が健康的な生活送ってそう
44: 名無しのまとめたがーる 2022/06/18(土) 11:55:47.764 ID:sIM8F+nu0
理系大卒首都圏アラサー繁忙期残業100hあり、ボーナス残業代込み年収360万
怖いか?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655518514/
関連