1: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:39:36.152 ID:m4f08txX0
今猫キチから研究費を掻き集めてる
こんなの道徳的に許されていいのか?
こんなの道徳的に許されていいのか?
2: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:40:44.697 ID:8i6e9AG20
大半のゴミクソクラファンに比べれば何とまともな事か
5: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:44:23.467 ID:kWdW3JA3M
猫って外来種で取り締まる法律ないらしいな
野良犬はいないのに野良猫はいる
野良犬はいないのに野良猫はいる
8: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:51:53.595 ID:fKGOK8WY0
単純に寿命を2倍にするとかじゃなくて腎臓かなんかの病気を克服すれば結果的に寿命が伸びるとかいう話だろたしか
9: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:52:56.041 ID:WNd5Qsh80
長く生きてもジジバア期が長いだけなら意味がない
10: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:55:40.513 ID:fKGOK8WY0
猫はジジババになってもかわいいから意味はある
11: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:55:59.221 ID:GPTvPuDzd
人も死なない研究して80年も生きれる様になってるじゃん
それと一緒じゃね?
それと一緒じゃね?
12: 名無しのまとめたがーる 2021/10/21(木) 05:57:01.508 ID:TCDTvl65d
腎臓機能を回復させる薬だろ
猫の死因トップが腎臓病だからうまく行けばそんくらい寿命伸びるだろうって
人間にも使えるっぽいから猫好き以外にも期待されてる
猫の死因トップが腎臓病だからうまく行けばそんくらい寿命伸びるだろうって
人間にも使えるっぽいから猫好き以外にも期待されてる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634762376/