1: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:12:28.91 ID:CEfcD5t+0
2: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:12:38.66 ID:CEfcD5t+0
ええんか……
3: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:12:52.56 ID:CEfcD5t+0
緒方恵美さん…嘘だよな……?
4: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:13:27.44 ID:uk5pql60M
ネットでシンジつくん
6: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:13:46.10 ID:1yqJNtHZ0
この人めちゃくちゃ右やったイメージやけど
180: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:37:48.05 ID:MdYoRs9X0
>>6
高市もフェミで左派だったが
今では右寄り
人の意見なんてコロコロ変わる
7: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:14:28.01 ID:LOhdIuUBa
草
8: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:14:42.41 ID:DDmV6fvy0
もう名前伏せてTwitterやれよ
10: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:14:45.79 ID:b3P2QLUh0
実際政治分野が滅茶苦茶足引っ張ってるイメージ
15: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:16:09.96 ID:mJhSyuUv0
シンジ…お前エヴァ降りろ
16: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:16:24.40 ID:VxybEICir
タリバンのこと何も知らなそう
それどころか欧米のことも聞きかじった情報しかしらなそう
17: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:16:46.31 ID:wJRpq49uM
高市早苗支持ってことやない?
女性が首相になればジェンダーギャップ指数はかなり改善されるはずや
26: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:18:09.25 ID:6op8Kjvdr
>>17
ジェンダーキャップとかいう間抜けな指標やめりゃいいのに
新たな差別を生んでるだけ
52: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:22:07.90 ID:b7qjv9nx0
>>26
男性が虐殺されて女性が働かざるをえない状況な国が上だったりするからな
意味ないとまではいわないけどランキングだけみてどうこうはアホ
18: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:17:03.64 ID:yBR5uusb0
他のジェンダー系の指標ではそこまで日本は悪くない順位だから
必死になってこのゴミ指標持ち上げるよなフェミは
19: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:17:08.68 ID:nvQRdPE4a
エヴァンゲリオンの仕事もう無くなったから自暴自棄になってる感じ?
23: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:17:39.73 ID:mJhSyuUv0
>>19
呪術の乙骨やるやろ
27: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:18:11.11 ID:LCel5vllp
日本ほどマシな国は無いやろ
31: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:18:55.06 ID:DJw610HN0
タリバン並は草
33: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:19:24.75 ID:Xl57d9RR0
女が起業して変えたらええやん
なんで男になんとかしてもらおうとしてんだよ
34: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:19:31.14 ID:Mbs2J8XUM
ジェンダーギャップ上位を見ると、紛争で男が死にまくって女が働ければいけないやべえ国が一桁台にいるの草
日本は希望すれば専業主婦できる環境だから下に下がってしまうガバガバ指標
35: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:19:48.87 ID:BbxmkIlja
緒方恵美はTwitterで狂いすぎやろ
事務所で取り上げたほうがええんちゃうか
42: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:05.33 ID:yBR5uusb0
>>35
個人事務所の代表なんだわ・・・
36: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:19:54.45 ID:dSx7Io0Ka
この人ウヨってなかった?🥺
37: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:20:21.00 ID:JGEVF7Ai0
これがネオンジェネシスですか?
38: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:20:29.90 ID:DJw610HN0
タリバンって女狩りしてなかった?
日本でも女狩りしてるの?
43: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:08.56 ID:Mbs2J8XUM
>>38
言うほど日本も安心して外歩けるわけではないからな
47: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:33.72 ID:uk5pql60M
>>43
日本より安全に外出れる国ってどこよ
40: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:20:53.81 ID:tGRVXoh40
44: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:13.34 ID:CEfcD5t+0
>>40
サンキューアスカ
41: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:20:57.65 ID:nyS/XQtS0
誰かこの人からTwitter取り上げろ…
46: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:30.97 ID:/IH+XI7ga
呪術関連もやばいんちゃうか?
こんなモンスターにSNSやらせたらあかんやろw
48: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:36.00 ID:ERpBGtSTd
74: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:25:27.15 ID:1JvirbWiM
>>48
教育水準は平等なのに女が要職につけないのは社会構造の問題もあるとは思うけどやる気ない女が多いのも原因やと思うわ
506: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 11:01:41.64 ID:rN6PJVsZ0
>>48
逆に社会構造の異常さを際立たせてるだろ
49: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:21:41.14 ID:oRr5RY6Z0
オリンピックの件もあるのに過激発言連発とかようやるわ
作品自体がダメになるリスクもあるのに
56: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:22:35.84 ID:Z6DhTDMjp
日本は専業主婦希望者の女が3割おるからな
それを無視して何がジェンダーギャップやねん
58: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:23:05.26 ID:JWUpYw85d
蔵馬はそんなこと言わない
62: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:23:46.87 ID:lMFGaSE60
シンジくん、もう何もしないで
67: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:24:20.80 ID:1gd5s5B50
>>62
草
63: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:23:55.38 ID:la8HnHF7a
声優でTwitter使って成功したやつおるんか?
みんなマイナスにしか働いてなくないか
70: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:24:55.81 ID:ST9VYmsc0
>>63
花江は猫でフォロワー数すごい
64: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:24:03.43 ID:fJ8STcA70
実際男女だからって理由で同じ総合職で同じ業務内容の人間の賃金に差ってあるか?
単純に男女の賃金に差があるのって女の正社員には一般職が多くて、男の正社員には総合職が多いから賃金に差があるだけちゃうの?
78: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:26:20.34 ID:eBr8eYRb0
ウクライナトップは草
81: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:26:26.80 ID:vjEIyJZzd
じゃあタリバンもそんなに悪いモンとちゃうんかも知れん
85: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:27:23.56 ID:e4Gwd7V7r
ツイッターほんと有名人がやるメリット無さすぎるな
88: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:28:17.78 ID:/YLI7BOb0
男女格差が酷いのはなんJのスレみたらわかるやろ
女差別したがるいかにもな弱者男性がウヨウヨおるやん
96: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:29:06.58 ID:s+r7e62AM
おんなが優遇されてても格差判定される事知らなさそう
103: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:30:17.89 ID:GzcfA4duM
イスラム圏が女性が住みにくい国なら
国と宗教を速攻捨てると思うんだけどね
104: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:30:19.96 ID:pKxAVTF30
118: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:31:54.05 ID:z4RuJMvJM
>>104
えぇ 歌いいのにな
119: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:31:59.92 ID:oZOXxoyba
>>104
緒方恵美よりこっちのがショックでかい
122: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:32:31.55 ID:CEfcD5t+0
>>104
やっべ〜〜
124: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:32:39.37 ID:UcasAoKt0
>>104
ヒェッ
129: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:33:18.34 ID:3F+/zGJT0
>>104
ネットってほんと人間性狂わせるよな
口じゃなくて頭で喋るからそいつの本性丸出しになる
111: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:31:06.34 ID:IOwuQbwlp
スレタイ見てタリバンて意外と悪いもんじゃ無いのかもなと思ってしまったわ
126: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:32:47.92 ID:DXKih1bOM
>>111
騒動直後に中村医師の言葉がバズっててタリバンはそこまで悪くない説も流れてたで
125: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:32:41.08 ID:TpaNucDO0
134: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:33:53.54 ID:XKJfPLQSd
>>125
なんでやろなあ
150: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:35:16.55 ID:lZjFLRdPd
>>125
結局なんで経済格差があるかっていうと家庭に入ってフルタイムで働いてない人間がたくさんいるからやからね
女を全員働かせるようにしてそれで幸せなのかというとって話や
128: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:32:59.48 ID:D/TRFWKka
女が出世しにくい主な理由で結婚、育児があると思うけどそもそも結婚して子供産んでる人って旦那が最低限の稼ぎがあるわけだし文句言わない人がほとんどでしょ
結婚もしないでそのまま働き続けてたら女の人にも平等に昇給の機会は与えられてると思うんやけどどうなん?
141: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:34:19.13 ID:+Yk1bnQOa
>>128
女ってだけで昇進させてもらえないけど?
結婚したら仕事やめるから〜みたいな理由つけて
221: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:40:20.35 ID:D/TRFWKka
>>141
普通の女の人は結婚するからね
結婚もしないで会社に残ってる人は出世のチャンス自体はあるわけだし有能な人間ならそれなりに出世の機会はあると思うけどね
自分の能力の低さを棚に上げてただ自分の生きやすい環境を作れってのはおかしいじゃん
ブサイクで無能を評価しろってしか聞こえない
147: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:35:01.25 ID:GzcfA4duM
シンジくんも作中でこれだけ言えたら
セカンドインパクトまで行かないで済んだかもしれない
148: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:35:13.74 ID:LqsILJTX0
最近イギリスが作った男女平等の新指標でも日本は80位とめっちゃ低かったぞ
スコアが0に近くほどにその国では男女が平等であり、0ならば男女間の不平等は完全にないと評価される。
プラスなら男性が有利な国、マイナスなら女性が有利な国
日本 80位 -0.042856
日本はめっちゃ女性が有利な国でそのせいで80位
155: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:35:44.68 ID:1MjpZOwq0
>>148
草
175: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:37:18.32 ID:b7qjv9nx0
>>148
こういうのみたらフェミはどうするんやろ
194: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:38:29.18 ID:UcasAoKt0
>>175
捏造に決まってる((🦐))
188: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:38:12.80 ID:yPVEnR7e0
>>148
そらそうよ
専業主婦はいっぱいおるのに専業主夫がいないのがすべてを物語ってる
215: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:39:59.81 ID:HMjTkbf/p
>>188
専業主婦は家族を支える良い女と見てもらえるのに
専業主夫は情けないヒモ扱いやもんな
275: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:45:18.93 ID:laxZo6D6a
>>148
ソース出せブリカス
308: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:48:00.70 ID:LqsILJTX0
>>275
Basic Indicator of Gender Inequalityって指標や
あとは自分で調べて
152: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:35:40.48 ID:DZQ70X0i0
Twitterは人を狂わせるんやね
まるでなんJや🤕
167: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:36:39.75 ID:F9EBnMQSM
日本ですら相手にされない女が海外なら幸せになれると思ってるのあほらしい
173: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:37:10.56 ID:DZgfhkrc0
手軽に発信できるツールの罪やね
174: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:37:15.83 ID:Vz9ZRXHkM
185: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:38:04.18 ID:5HfAzcBYa
>>174
草
214: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:39:58.56 ID:BgL0JbOvM
>>174
こういうの無視して議員に女が少ないって理由で順位低いデータ一つで主張すんのマジでガイジやろ
議員こそ実力勝負なのに
224: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:40:34.21 ID:TpaNucDO0
>>174
イタリアが男の方が幸福というのが信頼性あるわこの指標
183: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:37:54.89 ID:6FoqI50S0
Twitterは偏った思想持っててもそれに同調してくれるやつがいくらでもいるからどんどんおかしくなって行くんやろな
205: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:39:18.93 ID:1iFmyD+o0
製造業大国なのに理系に進む女は少ないし
30中頃になると結婚出産して辞めたりするのが多いからだろ
209: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:39:44.17 ID:DlGPVkeMa
>>205
この辺の話もあまりないな
なんでなんやろ
240: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:42:18.42 ID:HMjTkbf/p
>>209
アメリカの風刺画でも
理系は女性ウェルカムなのに
女性は社会学とか文系学問を選んで
「理系は差別的な男性社会!」と糾弾される地獄が描かれとったな
254: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:43:39.22 ID:DlGPVkeMa
>>240
ズレとるよな
個々人の意思を優先したらそういうバランスになってるに過ぎないのに
226: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:40:40.47 ID:DaD6TmSS0
日本人の道徳観として
「男は大黒柱として働いて家族を養う」ていうのが根強くあって
だから男が仕事でガチって女が入る隙間がなかなかない
逆にそういう道徳観がない国があって
そういう国では女が結構会社や政治で重要なポストに大勢いる傾向にある
例えば東南アジアやアフリカがそうやな
231: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:41:26.94 ID:k62nt6sU0
待って!このランキング自体、欧米を順位高くして軒並みアジア系を低くしてる「差別ランキング」だよね!?
244: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:42:32.30 ID:QUtQjkL/0
まずジェンダーギャップ指数とかいうのがゴミ指標だから
294: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:46:42.20 ID:NBQwx8yra
専業主婦や家事手伝い、主婦のパートも含めた全体の平均のことを言ってるんだと思うけど
わざとミスリードして不当な優遇を取り付けようとしてるようにしか見えないから悪質
わかってないならただの低能
なんていうか表面的な数字でしかものを考えられない人はマジで多いと思う
ジェンダーギャップ指数が何位とかコピペするだけで算出方法や調査項目なんか殆ど語られないじゃん
日本(120位)よりずっとランク高いからってじゃあメキシコ(34位)やルワンダ(7位)で産まれたかったと思うか?
306: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:47:53.92 ID:XX2cEtwra
>>294
ルワンダは紛争で男が死んでるから結果的に女が働いとるだけやもんな
307: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:47:56.32 ID:pPafhCrx0
はぇ~タリバンって割と先進的なんやな
314: 名無しのまとめたがーる 2021/09/17(金) 10:48:38.80 ID:i7M/MyYU0
もう平等とか無理だから、諦めようや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631841148/
関連