1: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:02.41 ID:jaF+SZwxd
なんやさっきの試合…
2: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:10.87 ID:jaF+SZwxd
まじの暗黒期やろこれ
3: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:17.07 ID:jaF+SZwxd
酷すぎるわ
4: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:31.38 ID:k64EgnZc0
若手大量投入で草生えた
5: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:38.02 ID:LKqXNaaw0
枠内シュート、ゼロ!w
6: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:44.96 ID:wUsU1/Uw0
バルサがカンプノウで大敗しても誰も驚かないレベルの暗黒期
ここまで落ちたバルサなんか知らないし
ファンファン時代を遥かに超える時代に突入
7: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:49.75 ID:jaF+SZwxd
ガチでオワコンクラブやん…
8: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:03:54.98 ID:/eB3vbZZ0
地味にユナイテッドが負けてて草
14: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:04:38.47 ID:wE3oqelN0
>>8
ビサカとリンガードがね
10: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:04:03.79 ID:bViq8WoJa
メッシってやっぱ必要だわ
15: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:04:41.12 ID:pdaPUNsB0
でも相手バイエルンやからな
16: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:04:43.66 ID:54/uEzyc0
ネタ抜きでリーガの中だと
アトレティコが一番強いから
戦えるタレントも普通におるし
20: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:18.50 ID:wE3oqelN0
>>16
前線一番期待感あるのがアトレティコかもしれんな
18: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:05.06 ID:6J2yJ9cJ0
クリちゃん抜けて強くなったユーべ 取って弱くなったマンU メッシ抜けてgmになったバルサ 強くなったパリ
37: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:07:26.58 ID:2YkrZI9B0
>>18
ユーベはまだ分からんやろ
今日の大勝を機に復活してほしいが
19: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:14.73 ID:yPOl3sTzr
ユーベはキエーザどこに消えたんや
EUROの勢いで一気にブレイクすると期待したのに
28: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:55.49 ID:RBjEXxuH0
>>19
怪我や
33: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:07:02.69 ID:wE3oqelN0
>>19
メディカルでおハム怪我してそうからの
怪我はしてなさそうだけど試合回避
21: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:19.98 ID:LdqQApwXd
29: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:56.95 ID:k64EgnZc0
>>21
これオワコンに片足突っ込んでるだろ…
30: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:06:32.14 ID:S2wRBE3dd
>>29
頭まで浸かって溺れてるんだよなぁ
80: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:40.46 ID:I6trvqrC0
>>21
金銭面はマジでどうクリアするんやこれ…
96: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:09.84 ID:zC9fC+ia0
>>80
またカタールに頭下げたらええんや
239: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:27:14.11 ID:GZbmAXEI0
>>21
楽天契約解除マ?
噂とかやなくて発表済みなん?
245: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:27:54.75 ID:QJxT+yvk0
>>239
契約解除というより満了やな
255: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:28:44.98 ID:Q0zYDcyra
>>239
メッシおらんクラブのスポンサーなんてやる価値ないからな
23: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:28.75 ID:NsDOC8L3a
マドリード2強時代とか面白くない
42: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:08:26.38 ID:wUsU1/Uw0
>>23
アトレティコ一強時代但し欧州では雑魚
24: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:28.98 ID:+GjcAlS3d
メッシが抜けたら強くなる筈やったのに
ワクゼロナになっとるやんけ
25: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:05:31.28 ID:S42vaKsDd
ワイアーセナル、バルサに同情
バイエルンはヒドいからな
32: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:06:54.11 ID:XM0xh8jJr
逆に言えばこのチームで得点王取ったメッシは凄いな
53: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:09:36.12 ID:wUsU1/Uw0
>>32
メッシ出てない時は中堅以下の強さやったしな
34: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:07:12.23 ID:ly+CdX7Md
試合捨ててみたこともない若手大量投入したの草生えた
35: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:07:13.09 ID:xvRHcgmx0
メッシの攻撃力抜けてちょっと守備マシになったチームやな
38: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:07:28.55 ID:7FfRWv/u0
ルークデヨング肝心な時にオフポジにばっかいて草やった
ペドリやフレンキーがゲーム作ってもパスコース一つ味方に殺されてるやん
40: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:08:08.19 ID:k64EgnZc0
メッシが守備しないから勝てないとはなんだったのか
45: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:08:39.16 ID:wE3oqelN0
>>40
みんなで守備したから0-3で済んだんやぞ
43: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:08:35.50 ID:8z9wFtaOM
実力的にバルサよりヤングボーイに負けたユナイテッドの方がやばい
44: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:08:36.56 ID:ly+CdX7Md
大したことない若手で無理やりポジってるあたり本当の暗黒期臭するよな今のバルセロナって
47: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:08:58.67 ID:GQQS7mIMd
相手が相手だけど今日のユベントスは良かった
全員が素晴らしかった
49: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:09:09.50 ID:8A1t+Tu60
エリックガルシアというもう少し背が高かったら物凄いCBになってたであろう選手
なんかいろんな面で惜しいわ
51: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:09:18.07 ID:QZnpJfz4a
メッシいないとシュートが枠にすらいかないチームになってしまう
54: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:09:42.23 ID:hbn87pD7M
0-3でふーんで終わっちゃうのが悲しい
昔ならずっと煽られてたのに
55: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:09:45.56 ID:FkzQj+r9d
カンプノウで枠0の3-0って帰り道ファンに殺されんかったらええけどな
60: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:10:30.51 ID:RmmkvHUA0
>>55
ぶっちゃけファンもあんま怒ってなさそう最初から分かってたし
56: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:09:46.35 ID:C5YPRzUp0
プレミアの中堅クラブって言われても驚かんでこれ

58: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:10:13.52 ID:V/0fkFMUa
それでもバルサが3位になっちゃいそうなリーガは競争力がなさ過ぎる
CL圏外に落ちねえかな
59: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:10:26.44 ID:mJJMCMh50
ペドリデヨングはイニシャビになれないのか
なれないやろなぁ…
64: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:10:39.58 ID:zC9fC+ia0
ブライトワイトの長期離脱が痛すぎると思ってしまうほど今の状況が酷すぎる
65: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:10:41.42 ID:XrKLGdied
これでメッシの所為でCLは負けてたんやって騒いでたの
今考えると笑えるな
75: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:17.02 ID:wUsU1/Uw0
>>65
クレはそんなことはこれぽっちも思って無かったやろ
逆にメッシに依存し続けるのが問題やとは理解してた
66: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:11:16.60 ID:tlsQSQIW0
8-2よりは成長してるからセーフ
68: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:11:18.80 ID:/betavdgM
メッシがいなくなったから守備はまともになるとか言ってたやついたよなぁ?
71: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:11:44.54 ID:wE3oqelN0
>>68
3失点で済んでるやん
82: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:43.95 ID:/betavdgM
>>71
たしかに8失点と比べればマシになってるわ
78: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:30.96 ID:QZnpJfz4a
>>68
シュート枠内数を犠牲に失点減らしたぞ
77: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:23.02 ID:YJ7ixdmU0
今度の暗黒期は相当長引きそうやね
85: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:56.41 ID:WZ2H53lBd
93: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:13:40.25 ID:wUsU1/Uw0
>>85
クリロナさんがずっと点取ってるのが凄い
100: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:25.89 ID:k64EgnZc0
>>85
ロナウドみたいな勝者が来ても治らなさそうやなお笑い癖
120: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:54.10 ID:RBjEXxuH0
>>100
追いつかれて即引っ込んだからしゃーない
なおマルシャルリンガード
103: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:45.58 ID:JFadCvjE0
>>85
クリロナまた決めてて草
86: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:58.08 ID:dvVS0uLap
謎に運良くアトレティコに行ったグリーズマンwwww
こいつ悪運あるな
131: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:17:03.37 ID:9HhmnKwz0
>>86
逆にアトレティコがなんで獲るのか不思議
140: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:17:57.87 ID:ML2RPoFuM
>>131
めちゃくちゃ有能な選手だから
スタイル考慮してないバルサが悪い
148: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:18:22.08 ID:RBjEXxuH0
>>131
一応レジェンドやし温情やろ
87: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:12:58.51 ID:44A2GYNbr
メッシ任せの中盤なんも価値なくなって草wwwwwwww
89: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:13:13.83 ID:U1lLuFkJ0
バルサの経営がヤバいって去年あたりから言われ始めたけどサッカー界の中ではもっと前からヤバいぞって声あったん?
104: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:53.70 ID:wE3oqelN0
>>89
経営ヤバいという話しは聞かなかったけど
金の使い方おかしすぎると
ネイマール売ってコウチーニョとレイシスト二人買うんやからな
111: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:24.67 ID:WQtuskaK0
>>89
コロナ前から人件費膨らみすぎやろって散々言われとった
92: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:13:38.71 ID:EFh66STYd
スーパースターがいないバルサっていつぶりやろうか
98: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:16.20 ID:V0AUo3weH
>>92
サビオラがエースだった頃やな
112: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:28.91 ID:wUsU1/Uw0
>>98
そんな時代ないぞ
94: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:13:41.99 ID:hKQ9wVVca
普通に久保出れるよなこれ
少なくとも控えの1番手にはなれると思うんやが
99: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:24.81 ID:wUsU1/Uw0
>>94
今のバルサで試合出ても価値はない
97: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:10.42 ID:8A1t+Tu60
メッシ抜けたのが一番やけど、そもそもバルセロナは現代サッカーの主流であるフィジカルサッカーに
ついていけてないから、いざ一流のクラブと対戦するとこの有様になるんやろな
バルサがしたいようなサッカーをまんまバイエルンがやってるような展開やったわ
101: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:36.26 ID:DFhrdNoi0
バルサはガチで終わりや
リーガ暗黒期
102: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:14:45.58 ID:RmmkvHUA0
サイドからの攻撃死んでて草
108: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:12.93 ID:2mB1Bh7hd
バルサはメッシ云々じゃなくて結局中盤やんな
メッシがCLで活躍微妙になってたのもボールが来んから下がってビルドアップ参加しなあかんようになったのが原因やろし
110: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:19.91 ID:7FfRWv/u0
オランダ人重用→わかる
若手大量投入→なぜなのか
124: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:16:12.74 ID:RmmkvHUA0
>>110
そらクーマンが批判を避けるためや
156: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:19:29.10 ID:7FfRWv/u0
>>124
ファンハールも若手重用しまくってシャビを発掘した言われてるけど数打ちゃ当たるをやってるだけにしか見えんわ
114: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:35.18 ID:BZuMx6gt0
ダービッツ、ロナウジーニョ入る前まで強くなかったやろ
125: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:16:13.65 ID:wE3oqelN0
>>114
リバウドいてリーグは優勝してたけどな
118: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:46.87 ID:WZ2H53lBd
ブライスワイトとルークデヨングがスタメンです!←これMSN時代のバルセロナファン笑うらしいな
129: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:16:58.71 ID:QZnpJfz4a
>>118
時代が時代ならベンチ外やな
142: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:18:01.67 ID:k64EgnZc0
>>118
MSNでCL取ったのがたった五年前という事実
119: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:15:51.91 ID:tUgYMNmJ0
バルサとレアルが両方ここまで華が無いの異例すぎないか?
133: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:17:26.83 ID:zC9fC+ia0
>>119
流石にレアルに失礼やろ
143: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:18:02.91 ID:tUgYMNmJ0
>>133
いうてバルサよりはマシかもしれんがレアルも華無くないか
123: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:16:11.69 ID:dV5wa5trd
バルサはとにかく資金難なんや
去年のアルトゥールをユーベに出してピャニッチとトレードするという謎取引も帳簿上の赤字を数年先送りにできる裏側のテクニックなんや
だからとにかく金がないからメッシの契約延長もできんかった
ネイマールを売り払った移籍金とかもその過去の負債の穴埋めに使っとるから代わりに選手取れないんや
と思ってたらコウチーニョとかグリーズマンとか凄い金出してたり、色々と表にできない裏取引があるんやろな
161: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:19:49.64 ID:ffXuGsKza
>>123
コウチーニョ、デンベレ、グリーズマンの三馬鹿に約600億使ったの
ただの買い物下手じゃなくて帳簿の裏技なんか?
173: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:21:22.49 ID:ZAb8Qjd0M
>>161
コウチとデンベレはネイマールの売却益が税金取られるから
使ってしまえ精神
128: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:16:56.18 ID:mjC9P5PK0
歴史上最高の選手が消えた後なんてこんなもんや
132: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:17:25.91 ID:7FfRWv/u0
コウチーニョ久々に見たけど普通に上手かったわ
相変わらずミドル厨やったけど
151: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:19:07.07 ID:dV5wa5trd
>>132
コウチーニョ獲得に使った移籍金があればメッシと後3年は契約延長できたんや
とにかくバルサのスカウト、選手獲得の流れがおかしなことになっとる
134: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:17:30.69 ID:umbWHU9eM
いくら金なくて困ってるからって今の選手はCLのトップ層のチームから差がありすぎる
145: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:18:08.85 ID:/betavdgM
そもそもメッシ関係なくちょっとプレスかけられたらアワアワで前向けない時点で終わってる
サイド死んでるし
150: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:19:01.97 ID:AvEYPwspd
ブライスワイト!ルークデヨング!デパイ!
どこの中堅クラブですか?
153: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:19:17.22 ID:hKQ9wVVca
敗色濃厚なったらキッズ達いっぱい出すの酷いしダサい
責任逃れやん
155: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:19:20.75 ID:J5IxRt/6a
所詮メッシのチームなんやろ
今日本におるイニエスタとかいうのもメッシのおこぼれで輝いてただけでメッシいなかったらそんな凄い選手でもないやろ
凄い選手なら神戸が強くならないとおかしいし
178: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:21:44.27 ID:tUgYMNmJ0
>>155
万年二桁順位偶にJ2落ちてた神戸が天皇杯タイトル取るとか想像以上に快挙だぞ
164: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:20:10.75 ID:QZnpJfz4a
ロナウド抜けた直後のレアルも得点力不足で叩かれてたけどメッシはオフェンス全体の影響力がデカすぎた
170: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:21:13.56 ID:XtPQqm/qd
ユベントスファン「老害ロナウドのせいでリーグ逃したぁ!」
バルセロナファン「メッシが守備しないから弱いんやぁ!」
現実逃避やったね…😢
194: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:23:13.38 ID:8R9mdcr60
メッシいても勝てねえだろとは思う
バイエルンはずっとちゃんとやってきてるけどバルサはずっとマイナーチェンジしてるだけでチームの強度が違う
198: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:23:43.11 ID:F4qM9Bhed
バルサの選手は強豪チームがするプレスやと前向けんようなるのが問題やんな前まではメッシに預けとけばやったけど今回はそれも無くなってグダグダやし
199: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:23:45.86 ID:wMCTOj+Z0
リバウドとかサビオラとかいた頃とどっちがやばい?
213: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:24:44.81 ID:wUsU1/Uw0
>>199
今リヴァウドがいれば暗黒期ではないやろ
215: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:24:50.15 ID:38Lky+l20
>>199
あの頃はリーガは優勝してたで
201: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:24:00.64 ID:/fQih6HE0
選手の年棒が高すぎんねん アホみたいに高騰しすぎや
242: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:27:40.47 ID:wE3oqelN0
>>201
プレミアが下がらん限り無理やろ
217: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:25:12.66 ID:OQdZ47GS0
ペドリかなり微妙じゃね?
騒ぐ程じゃないやろ
232: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:26:22.31 ID:yixKGH4A0
>>217
暗黒になるとヘボい若手持ち挙げられるからな
ユナイテッドも暗黒時代はヤヌザイを持ち上げてたし
225: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:26:03.09 ID:6LrQ1Co/p
247: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:28:10.82 ID:n3gp1lZu0
>>225
自分の人生と同じやん
259: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:09.30 ID:ibyigyJfd
>>225
まだ大丈夫なんか?この人
264: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:30.40 ID:k64EgnZc0
>>259
今日体調悪化してそう
260: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:16.68 ID:RBjEXxuH0
>>225
草
235: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:26:45.58 ID:m/4sUkg6M
バルサってガチで今年が勝負なんよな
メッシとグリーズマンいなくなってチーム顔いなくなったしブランド価値が下がりまくってる
それでも強さを保てるならまだいいけど弱くなったらスポンサーは離れまくるからな
スポンサーが離れたら 今ですら破綻寸前の負債が返せなくなるし数少ない若手の希望も全部売らないといけないから未来もなくなる
もう終わりだよこのクラブ
249: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:28:12.78 ID:ER5DNp/fM
マンUは格下に内容でも普通に負けてたけど本当に優勝できるんか?
258: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:01.60 ID:wE3oqelN0
>>249
マンUはプレミアもCLも優勝は無理やろ
265: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:33.18 ID:rdi+TNQh0
>>249
無理やろプレミアでもシティ、チェルシー、リバポより普通にチームとしては下やと思うで
252: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:28:29.31 ID:ibyigyJfd
バルサは昔からクラブレジェンドの選手とも後味の悪い別れ方をする変な伝統があるんだよ
シャビイニエスタは珍しく上手く別れられたけど
メッシを始めスアレスもネイマールも揉めるし
昔のリバウドやロナウジーニョなんかも引退後にバルサと関わらないからね
一方レアルは引退後のOBがかなり協力的なのに
270: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:47.87 ID:wUsU1/Uw0
>>252
フィーゴのせいかも
281: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:31:28.39 ID:tx1EQVqo0
>>252
ロナウジーニョがコウチーニョにバルサはやめとけって助言してたの本当に闇深いわ
301: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:33:10.33 ID:rdi+TNQh0
>>281
ネイマールはコウチーニョにバルサ勧めたのにな
なお本人
269: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:29:42.47 ID:824JS5xIa
めっちゃプレスされてて草
287: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:32:15.08 ID:OC/YZWzXM
289: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:32:17.24 ID:/jhxUY6W0
ネイマールからおかしかったろ
ネイマール売った金で買ったの全部ゴミっていう
291: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:32:22.81 ID:JjURiWP20
クリロナメッシありきだった糞リーガに憧れて
キャリアを台無しにする日本人選手が減ってくれるとええんやがな
300: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:33:01.50 ID:ub4lWMmfd
エリックガルシア(182cm)でポジってたのが草生えた
317: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:34:40.20 ID:OQdZ47GS0
>>300
エリガルとかシティーで守備完全に穴だったからな
言う程ビルドアップも上手くないのにペップだから使ってもらってた
360: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:39:55.77 ID:vC3WUn/20
>>317
昨シーズンのシティの失点の4割がエリガルが出場した5試合のうちやからな
320: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:34:42.94 ID:JQQmyZ8rd
>>300
プレミアで鈍足、空中戦糞、カバーリングできない、紙フィジカルで滅茶苦茶叩かれてたのにカンテラ出身ってだけでホルホルするバルセロナファン草生えた
302: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:33:34.51 ID:dAFA9krx0
日本のサッカーファンが憧れたバルサはもうないんやね🙍
322: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:35:15.98 ID:BVJKmLki0
ヤングボーイズに負けるのはさすがに草。朝から笑かすなや
330: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:35:54.96 ID:9Pfs9i7M0
リバウドやクライファートになれそうな選手はいるの?
332: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:36:32.00 ID:wE3oqelN0
>>330
ルークデヨングを信じろ
334: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:37:13.23 ID:Xpl/TzMj0
バルセロナの1番の癌はファンだろ
4-3-3以外のフォーメーション使うと怒るしポゼッションしないと怒るからなあいつら
336: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:37:17.02 ID:Yl4S2TI50
レアルは守備がやばい
特にcbが二人とも下手
337: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:37:18.02 ID:WShqZRJS0
まあ相手はバイエルンやし
343: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:38:03.49 ID:k64EgnZc0
>>337
内容は下位チームがボコられてたような感じやったけどな
しかもカンプノウで
338: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:37:33.35 ID:BB4t9s4id
ファティ←怪我してオワコン
エリガル←元々大したことない
ペドリ←上手いけどメッシいないと大したことない
若手ホルホルすらできん模様
345: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:38:20.48 ID:LnAheyTiM
バルサはコウチーニョ、デンベレ、グリーズマンの代わりに誰を取るべきやったんやろか
351: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:39:05.34 ID:wUsU1/Uw0
>>345
ムバッペハーランド
347: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:38:35.38 ID:2sI5Tobq0
ルークデヨングってあのデヨングじゃないよなって思ったらマジであのデヨングなのかよ
いつの間に移籍してたんや つかなんで移籍できたんや
369: 名無しのまとめたがーる 2021/09/15(水) 06:41:25.60 ID:94P1fnLFa
チーム力が違いすぎてたとえメッシがいたとしても
どうもならんだろうな
一点は入るかって程度だろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631653382/
関連