1: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:14:27.71 ID:jNiyAhk2d
・充実した商品ラインナップ
・Amazonのような令和最新版がない
・ポイント還元10%
・送料無料(うまい棒だけでも無料)
・都内近郊なら即日配達(2/1 0:00に注文し2/1 09:00に届くことも)、しかも無料
もしかしてオンラインショップ最強はヨドバシなのでは…?
2: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:15:38.38 ID:LiWelbOB0
商品がねンだわそのせいでamazonで買う事が結構起きる
3: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:15:51.52 ID:yvY46vCH0
なお、品揃えはAmazonに遠く及ばないもよう
4: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:16:41.17 ID:MaUEZu/70
店舗在庫はあるのに即販売終了するからなぁ
5: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:16:43.69 ID:pvdu6eaE0
在庫なし、ポイント分値段上乗せ
81: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:35:01.85 ID:GM9bltOi0
>>5
これ
30: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:25:20.14 ID:FEDozrFR0
50円くらいの商品1個だけ買ったのに送料無料やったわ
これ赤字にならん?
37: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:26:33.77 ID:jNiyAhk2d
>>30
赤字やぞ
34: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:25:49.81 ID:eQamgaYJM
amazonは検索だけでも中華令和最新が出てくるからもうあかんわ
55: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:30:46.71 ID:1xyxK/R6d
通販はあんまり利用しないけど24時間レジとかいうクッソ便利なやつ
急ぎの時マジで助かる
59: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:31:18.15 ID:26Eqm2B00
在庫、なし!w
62: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:32:06.52 ID:4FnMhtfZa
品揃えはアマゾン以下
在庫なし
取り寄せ
ポイント前提の値段
よっぽどのことないと使わんわ
68: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:32:44.27 ID:26Eqm2B00
ヨドバシとかマジでつかわねぇ
なんで持ち上げられてんのか意味不明
72: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:33:33.21 ID:5vjVIEzn0
ポイントで買う時に10%ポイント付かない
↑
これがなあ
79: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:34:46.22 ID:siD8XtEI0
安く買いたいならamazon
食料なら楽天
ポイント欲しいならヤフショ
送料考えたくないならヨドバシ
82: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:35:03.42 ID:U+XntI7E0
品揃えはうんち
89: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:37:16.38 ID:u6454E2J0
Amazonは信用出来ない、ヨドバシは在庫が無い、楽天はHPが微妙
一長一短で困る
94: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:38:34.27 ID:bQ3/KiEva
ワイは悲しいわ
何でアマゾンあんなんなってん
ああいう怪しいのは楽天の担当やろ
それが嫌でアマゾン愛用してたのに
何のつもりやねん
どこいってん
素朴でシンプルで普通なアマゾンは
99: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:39:01.35 ID:1GkuGDFv0
品揃えはうんこだけどアマゾンとヨドバシ両方にあるものならヨドバシで買うわ
106: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:40:10.41 ID:26yvpqif0
楽天は食料品買うところやぞ
113: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:42:09.95 ID:yNVhZsNIa
ヨドバシの審査ってきつめ?
122: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:43:46.99 ID:jNiyAhk2d
>>113
楽天カード並みに緩い
120: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:43:29.98 ID:UJTrY/pda
令和最新版って言葉がいれてないだけで楽天も粗悪シナ産あるぞ
123: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:44:09.88 ID:i7Jxiylb0
なおアプリ
140: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:48:00.52 ID:bQ3/KiEva
安そうやが怪しいのは楽天
素朴でシンプルで普通なのがアマゾン
そういう住み分けやったやないか
そしてワイはアマゾン愛用者になった
そんな
ワイの愛したアマゾンに最も近いのは
今のアマゾンやない ヨドバシなんや
アマゾンとはもう
別れたんや─────
145: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:49:13.60 ID:njUwYAPk0
>>140
楽天がええのはポイントで買ってポイントを貰えることや
143: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:48:54.44 ID:8f01XY+10
深夜に注文して次の日の午前中に届くと働いてる人のことが心配になる
144: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:49:13.26 ID:Uh8+gZ+Ep
Amazonはいつまで令和最新版やらサクラレビュー放置しとんねん
150: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:49:41.64 ID:pUkYXTl50
小物とか困った時に使いやすい
本当にほしいもんは在庫切れが多いけど
153: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:50:29.98 ID:jUQH03Kk0
淀のクレカって作るメリットあるん?
ポイント還元も10パーで他のと変わらんだろ
157: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:51:07.20 ID:r022rp7w0
>>153
ないで
スマホアプリ知らんアホ向けや
164: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:51:44.28 ID:jNiyAhk2d
>>153
本のポイントが10%つくようになるから最安やぞ
あとなPS5買える
154: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:50:39.11 ID:l+sDUTXi0
工作してて1つ無くなっては補充って感じで使ってるから無条件で送料無料はありがたい
158: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:51:07.46 ID:YJXfKPNaM
ヨドバシとか先にカードのオーソリ通すからそれでゲーム系何回も通信エラーで失敗して買えた試しがない
発送時にオーソリ通すAmazon、楽天市場の方が有能だわ
159: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:51:16.14 ID:MU5WKlSd0
新作ゲームはノジマオンラインで買うンゴ
Amazonより安い事もあるし都内近郊ならお急ぎ便くらいの速度で届くし
163: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:51:44.01 ID:zOV8+XE50
一時期すげえ持ち上げられてたよな
168: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:52:21.82 ID:pXwLgBiYa
令和最新版はあれやけど中華の方が安くてクオリティ高かったりするやっぱりAmazonは欠かせん
179: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:46.37 ID:NlOsNNk30
>>168
令和最新版買うなら中国のサイトで買ったほうが安いで
アマゾンだと割高になってる
173: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:03.98 ID:V8EzQxxi0
Amazon、楽天、ヨドバシは最低限調べて比べるよな
175: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:14.11 ID:RLVssSwwM
一時期全くAmazon使わなかったけど一周回ってたまに注文するようになったわ
ヨドアマYahoo
178: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:42.22 ID:3DTxYIld0
小物買う時ほんま重宝しとる
普通にアマゾンより安いし
180: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:48.61 ID:PxBtxJOG0
ペイペイモールのおかげで楽天使わなくなったわ
ゴールドカード改悪は許せん
182: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:58.59 ID:OdaHiGs40
やっぱヨドバシなんだよな
183: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:53:59.41 ID:KPpJChoUd
ヤフショが最強やろ
ポイントめちゃくちゃつくで
189: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:54:35.27 ID:V8EzQxxi0
>>183
ポイントの有効期限もうちょい長くならんかね
193: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:54:51.84 ID:LIiXtEFKa
有名な奴や類似品ない奴はいいけど類似ある商品探すと途端に支那のゴミクズが溢れ出すのやべーわアマゾン
196: 名無しのまとめたがーる 2021/09/05(日) 06:55:08.85 ID:l47Y2TLF0
この中で楽天使ってる人いなさそう
楽天経済圏でポイントとかええんやけど届くの遅すぎる
結局アマゾンヨドバシしか使ってないわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630790067/
関連