1: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:20:58.79 ID:erHQF/Dx0
2: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:21:06.97 ID:erHQF/Dx0
ここが分岐点
4: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:21:19.74 ID:0pUeaf1JM
上田定期
6: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:21:28.01 ID:erHQF/Dx0
これ外すのはないわ
7: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:22:31.62 ID:erHQF/Dx0
疲弊してなければスペインに負けたとしてもメキシコ相手にあんな負けるのはなかった
8: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:22:36.16 ID:S7oBhkaVd
疲弊してなくてもスペインには勝てなかったよ
16: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:27:45.71 ID:5I0a+F8xa
>>8
疲弊してなきゃスペインに勝ってたわ
9: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:23:03.85 ID:+xBuiDIJ0
なんか日本代表っていっつもこんなシュートしてるよな
10: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:24:02.16 ID:kmi1MduH0
遠藤じゃなくても外してる
日本代表って昔からこんなの多い
11: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:24:42.25 ID:F3WvqBaqd
ニュージーランドも決定機でコケてたし平等や
12: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:26:30.10 ID:j28Etc8Vd
メキシコ戦では普通に大戦犯でしたね
13: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:27:11.24 ID:erHQF/Dx0
しかもメキシコ戦3失点全部遠藤航なんよなあ
15: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:27:43.37 ID:UG1CcNX00
逆算できない監督が一番の戦犯やけどな
18: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:28:28.45 ID:Oh3TTEped
遠藤に頼りすぎた森保のせい
森保のせいというかカード少ない日本のレベルのせい
27: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:32:51.19 ID:J5pZW5eLM
>>18
吉田が期間短いしターンオーバーしてほしかったいうてるしな
20: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:29:16.60 ID:08je9nN/d
ろくに店取れないFWやろ
22: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:31:24.00 ID:J5pZW5eLM
イレギュラーしたんやろ
しゃあないわ
芝が掘れててイレギュラーとか慣れない異国のスタジアムやしたまによくある話やわ
26: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:32:13.20 ID:erHQF/Dx0
>>22
そもそも方向が違うから面の作り方から間違ってるんだよなあ
23: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:31:31.28 ID:erHQF/Dx0
決勝トーナメントからずっと遠藤航酷かったな
田中碧のが通用してた
24: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:31:32.60 ID:285lYC6g0
よく日本のFWはシュート決めれないとかいうやつおるけど、
そもそも世界的にもそんなやつらザラやで
普段よく目にするメッシとかロナウドとかが頭おかしいだけや
25: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:31:35.90 ID:rxBKQuit0
まあ実際そうだよ
遠藤がいたから優勝出来るかもと思わせるくらい強くなったのも事実だから叩けないだけで
28: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:33:00.62 ID:hZp3tz9x0
ターンオーバー知らない森保が戦犯
29: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:33:08.36 ID:G0bSXdCOd
今回のスケジュールで疲労してたの日本だけだったの?
30: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:33:08.36 ID:rxBKQuit0
少なくともニュージーランド戦は3点は取らなアカンわ
ニュージーランドがビッグチャンス外したのは一回だけ
というかまともなチャンスがあれだけ
31: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:33:17.72 ID:Q65Sw7Ivp
いうて疲労なしでもスペインに勝てたか怪しいで
32: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:33:21.60 ID:5I0a+F8xa
てかまともなボランチが田中と遠藤だけってのがヤバいわ
板倉も中山もボランチだと糞だしそもそもCBとSBで使わなきゃいけなかったから田中も遠藤も代えれないと言う
37: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:35:02.53 ID:285lYC6g0
>>32
そしてCBの控え2枚未使用という
控えめに言っても頭おかしい
33: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:33:37.88 ID:ACPPT32m0
仮にこの試合が90分で終わってたとしても劇的に疲労回復するわけでもないのに
何を根拠にスペインに勝てると思ったんや?
35: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:34:34.11 ID:IdKMDrRwd
運だけで勝ち上がってただけだし遠藤どうこうのレベルじゃない
36: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:34:57.75 ID:kjLf6dqW0
なんで板倉先発じゃなかった?
38: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:35:15.28 ID:RqXhDuBM0
いうてこんなの言い出したら相手方もあるやろ
39: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:35:24.39 ID:rxBKQuit0
あの遠藤のシュートミスを当初から擁護してる奴らってさすがに狂ってるやろ
アマチュアやないんやぞ
41: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:36:47.74 ID:IT91HgFQM
遠藤をヘロヘロにするほど使い倒した森保が悪い
ターンオーバーできない無能
44: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:37:45.69 ID:lGGDrJXPM
森保だろ
49: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:40:32.98 ID:++XUsngq0
冨安がカードコレクターしなければ遠藤を板倉にすることが出来たんだけどな
50: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:41:01.91 ID:oSaBnFwT0
直接的には遠藤やったけどヘロヘロになるまで使い潰したのが悪い
板倉を信用できなかった森保や
51: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:41:02.30 ID:7I2MC8tP0
ボランチもCBもハイレベルでこなせる板倉が居たのに冨安が怪我&出場停止なのがキツかったね
もったいない
52: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:41:14.29 ID:285lYC6g0
控えCB使いません!中盤は最小限しか用意しません!
試合中に修正できません!
ジョーカーのアタッカーはベンチ外です!
おかしくない?
55: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:41:56.21 ID:JSdlvuKS0
森保やろ ターンオーバーせんかったのが悪い まあ上田の怪我と直前の冨安の怪我があってやりくり難しかったのは否めんが
56: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:42:04.61 ID:hPIyEb/x0
いうて久保堂安酒井しか前線で戦える奴いなかったじゃんこいつらが起点になったら決めるやついないしこいつらがフィニッシャーになってもパス出せる奴がいない
60: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:43:05.30 ID:CvNXTMZ00
日本ていつまで決定力不足やってんの
61: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:43:49.61 ID:v4lkHV2Q0
あの試合に限ればね
全体を通じたらターンオーバーしなかった森保とほぼ仕事しなかったFW陣の責任のが大きい
65: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:45:13.32 ID:AZpFJhqmd
三苫って奴だけはなんか期待感あったで
66: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:45:41.89 ID:++XUsngq0
スペイン戦の交代も酷いけどな
林早い時間に下げてよりにもよって上田だし
入れるにしても前田だったわ
68: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:45:52.57 ID:kJKHkv1Q0
GLで2連勝したのに休めなかったのが全てだわ
南アがフランスに引き分けてりゃな
69: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:47:10.49 ID:166JbNwLp
遠藤の代わりのセンターハーフ選んどけや
72: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:48:31.09 ID:v4lkHV2Q0
決勝トーナメントの延長含めて330分?くらい試合時間あって1得点は悪い意味で衝撃だったな
いくらタレント揃いと連呼されても結局は
いつものごとく決定力不足は解消されなかった訳やし
74: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:49:54.45 ID:erHQF/Dx0
>>72
左サイドがずっとゴミだったのがね
中山もオーバーラップできないドリブルできない足遅いで
81: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:51:22.36 ID:5I0a+F8xa
>>74
三笘に早々に見切りつけたのに最後の最後で三笘に違いを見せつけられたのほんと草
73: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:49:21.70 ID:5I0a+F8xa
森保はガチで糞やで
18人の時は上田と前田しか選んでないのにいざ本番では林を使い続けるしな
77: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:50:25.09 ID:YUCK7Dcw0
1点差負けでも余裕で1位突破です→ベストメンバーで行くンゴォォォ
1点差負けでなおかつセネガルが運良く負けないと突破できません→ターンオーバーするンゴw
この差よ
78: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:50:46.55 ID:sjp2Kuah0
デュエル王とか言われてた奴やろ
結局体力無くてヘロヘロやったやん
堂安の方が最後まで走ってたぞ
80: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:51:13.49 ID:++XUsngq0
FW陣で唯一点取っててスプリント回数が売りの前田をロクに使わずに地蔵の上田優先したの頭おかしいと思うわ
88: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:53:41.09 ID:CvNXTMZ00
ゴール狙ってたの三苫だけだよな
95: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:57:04.25 ID:166JbNwLp
>>88
三苫が決めた場面は久保がよく見とったと思うで
久保も自分が決めなきゃって気負うタイプだと思ってたけどあのシーンはきっちり三苫の足下に仕掛けやすいパスつけた
あの辺は落ち着いとるなと思ったわ
92: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:55:26.71 ID:L0OhXyXX0
だいたい
センターバック→中盤→サイトに展開→相馬・旗手は仕掛けない→フォローの中山に下げる→中山も相手引きつけて結局何もできない→センターバックに下げる→中盤
の無限ループしてたよな
121: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:03:12.42 ID:c+s5zao+0
>>92
相手のプレスがそうなるようにちゃんと嵌め込んでたからや
NZもスペインもメキシコもみんなコレやってた
この場合ボランチを最終ラインに下ろすか中山含めた3枚でプレス外すかの指示をするべきやのにメモしか取っとらんガイジやったからな
103: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:59:46.79 ID:c+s5zao+0
板倉CB控え1番手中山正左SBでボランチの控え0で大会突入して見事にそこで死ぬとか草も生えんわ
選考段階からしてガイジやろ森保
しかも18人じゃなくて22人に拡大してるのに
104: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 06:59:47.82 ID:yBUQjD/pd
2週間で6試合とかいう鬼畜スケジュールよしかも延長あり
そらバテるわ
110: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:00:51.19 ID:kcDikutB0
日本メキシコバッテバテの中元気に走り回る三笘好き
112: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:00:56.30 ID:EN98f8d1p
林が決定機外しまくったからやろ
115: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:01:59.50 ID:jSqBNYLE0
なぜか森保が名将扱い
ローテーションが必要な事くらい素人でも分かるのにスタメン固定
選手交代も下手
森保みたいな無能が年俸1.5億円ってわけわかんねー
116: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:02:10.16 ID:LpRPWDfHa
戦犯なんておらんやろ
シンプルに弱い
118: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:02:42.82 ID:oaBkQorH0
戦術的に走れ走れしか言えない森保に使い潰された遠藤が余りにも可哀想過ぎる
試合中にテンポ落とすとかも出来ないし居ない方がマシレベルの監督だわ
119: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:02:56.75 ID:3zWc8I4I0
予選で勝ったメキシコにメダルが掛かった3欠では
しっかり負けるって、いかにも日本代表らしい終わり方やったともうわ
125: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:03:27.66 ID:V1tFlhMW0
アウベス
38歳です
フル出場しました
準決勝と決勝は延長でした
五輪終わって中二日でチームの試合出てフル出場しました
129: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:04:24.08 ID:JriJiQKed
>>125
神は論外
135: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:05:30.45 ID:cApptsTb0
>>125
日本にアウベスのレベルで活躍してきた選手はいない。
165: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:12:32.52 ID:/5DVTU9K0
林は飛び出してオフサイドに引っかかるならともかくラインの奥でスタンバってるから酷い
172: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:15:01.05 ID:vf0skSCC0
お前らが林と上田酷評して前田絶賛してる理由がよく分からんわ
FWはどいつもトントンやったろ
174: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:15:44.29 ID:EkXh9EI/a
地味に富安も戦飯だろ
こいつが録に出なかったせいで吉田もターンオーバー出来んかったし
183: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:17:46.33 ID:ORr1xQ8h0
>>174
冨安いないときにスペインにちょうど左CBのところで決められて
冨安出てメキシコに3失点だからな
まあそれを選んだ監督がやべえけど
ACLで韓国に潰されてきた三笘とかも
175: 名無しのまとめたがーる 2021/08/13(金) 07:15:49.01 ID:ORr1xQ8h0
つけたくないけど遠藤が最低点
とかいってるメディアいたな
まあわかる
週1になるとあのデュエルとプレスバケモンだからな、日本人レベルじゃねえ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628803258/
関連