1: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:00:41.26 ID:oXmf6tPO0
S 横浜 大阪桐蔭
A 浦和学院 専大松戸 東海大菅生 愛工大名電 智弁学園 智辯和歌山 明豊
B 北海 盛岡大附 作新学院 前橋育英 敦賀気比 近江 神戸国際大付 明徳義塾 沖縄尚学
C 帯広農 弘前学院 明桜 帝京 日本航空 日本文理 静岡 三重 京都国際 倉敷商 広島新庄 高松商 西日本短大付 長崎商 熊本工 樟南
D 日大東北 鹿島学園 松商学園 高岡商 小松大谷 県岐阜商 阿南光 新田 東明館 宮崎商
E 東北学院 日大山形 米子東 石見智翠館 高川学園
A 浦和学院 専大松戸 東海大菅生 愛工大名電 智弁学園 智辯和歌山 明豊
B 北海 盛岡大附 作新学院 前橋育英 敦賀気比 近江 神戸国際大付 明徳義塾 沖縄尚学
C 帯広農 弘前学院 明桜 帝京 日本航空 日本文理 静岡 三重 京都国際 倉敷商 広島新庄 高松商 西日本短大付 長崎商 熊本工 樟南
D 日大東北 鹿島学園 松商学園 高岡商 小松大谷 県岐阜商 阿南光 新田 東明館 宮崎商
E 東北学院 日大山形 米子東 石見智翠館 高川学園
2: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:00:49.77 ID:XP+2nERXM
異論なし
3: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:01:18.62 ID:Axpt/JjI0
北海今年強いん?
16: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:02:10.85 ID:oXmf6tPO0
>>3
ピッチャーがプロ注
ピッチャーがプロ注
4: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:01:21.45 ID:dbcEbGy50
横浜そんな強いんか?
8: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:01:39.02 ID:yOc+iJu4a
>>4
強いだろ
神奈川で無双してるぞ
強いだろ
神奈川で無双してるぞ
7: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:01:38.61 ID:r24KkRIi0
横浜そんな強くないでしょ
12: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:01:59.35 ID:Mq4EN4R8a
まだ大阪桐蔭と愛工大名電は決まってないんですがそれは
19: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:02:21.76 ID:oXmf6tPO0
>>12
きまってるようなもんやろ
きまってるようなもんやろ
56: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:04:06.08 ID:jffc8SJ80
>>19
享栄の方が強いと思う
享栄の方が強いと思う
15: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:02:06.39 ID:sozNY5VD0
毎年毎年当てにならんなw
22: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:02:36.81 ID:X7vn8cob0
敦賀気比そんなに強くなくね
他は妥当やな
他は妥当やな
27: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:02:46.09 ID:EeVfxHRT0
多分今年大阪桐蔭だろ
なんかこういう年は大阪桐蔭な気がする
なんかこういう年は大阪桐蔭な気がする
48: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:42.26 ID:4mBso+RQ0
>>27
どうせ今年の代もかき集めてるんだろ?
負けてほしい
どうせ今年の代もかき集めてるんだろ?
負けてほしい
54: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:04:03.65 ID:EeVfxHRT0
>>48
まぁ集めてない年なんてないからね
まぁ集めてない年なんてないからね
29: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:02:55.80 ID:y2ZM3dXz0
福岡と兵庫って参加校数の割にあんまりパッとせんわ
勝ち進んでる年もあるんやろうけど
勝ち進んでる年もあるんやろうけど
33: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:12.50 ID:oXmf6tPO0
>>29
分散してるからな
分散してるからな
31: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:02.73 ID:/egUFh0+p
関東一今年クソ強いぞ ピッチャーもエースも
177: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:10:09.66 ID:9qrcxZMX0
>>31
カンイチの機動力野球に絶対的エース市川いるからまあ優勝候補筆頭やな
二松学舎の大江2世秋山と大江3世布施の左先発コンビも強そうやが
カンイチの機動力野球に絶対的エース市川いるからまあ優勝候補筆頭やな
二松学舎の大江2世秋山と大江3世布施の左先発コンビも強そうやが
38: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:24.12 ID:bTTW6WFl0
明徳は相変わらず夏に鬼強いね
地元毎年冷え冷えw
地元毎年冷え冷えw
39: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:25.16 ID:tciNYzxb0
格付けどおり嫌い
43: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:29.67 ID:EeVfxHRT0
W智弁もそこそこいけると思う
44: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:31.20 ID:xXOZG7cM0
履正社はダメか?
58: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:04:12.41 ID:oXmf6tPO0
>>44
微妙やろ
微妙やろ
45: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:03:39.62 ID:5P2Q/cjo0
帝京で草
どうせ関一だぞ
どうせ関一だぞ
59: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:04:25.88 ID:5kc5CiQp0
天理は?
61: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:04:33.34 ID:oXmf6tPO0
>>59
負けたぞ
負けたぞ
68: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:04:50.20 ID:xXOZG7cM0
>>59
高田商に負けた
高田商に負けた
75: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:05:14.38 ID:Ww8daPCV0
ヒール役→大阪桐蔭
ヒール→仙台キック英
ヒール→仙台キック英
81: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:05:26.64 ID:+UjEEAcQr
明日愛知決勝いくから楽しみや
108: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:06:49.87 ID:O4TQzhZc0
>>81
おーいいね
享栄と愛工大名電はどっちも甲子園優勝クラスやからね
おーいいね
享栄と愛工大名電はどっちも甲子園優勝クラスやからね
84: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:05:33.71 ID:NGgzpZRb0
まーた大阪桐蔭出るのか
こいつら毎年出てない?履正社は?
こいつら毎年出てない?履正社は?
113: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:07:27.79 ID:T90qXVFg0
大阪桐蔭今日の試合ギリギリやったやん
123: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:08:03.16 ID:oXmf6tPO0
>>113
なんだかんだ「勝ち方」を知ってるチームだからな
甲子園でも強いわよ
なんだかんだ「勝ち方」を知ってるチームだからな
甲子園でも強いわよ
114: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:07:28.17 ID:VeAgpW620
これ大半の試合内容見てないよな
ネームバリューだけで選んでる
ネームバリューだけで選んでる
126: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:08:05.97 ID:WYrJoQk+0
>>114
試合見てたら高松商がCなんて過大評価もいいところな評価になるわけがない
全国で通用するチームじゃないってあれは
試合見てたら高松商がCなんて過大評価もいいところな評価になるわけがない
全国で通用するチームじゃないってあれは
141: 名無しのまとめたがーる 2021/07/30(金) 23:08:26.21 ID:Q6FM2/Edd
>>114
そもそも試合内容見て地方大会で良さげでも甲子園来たら急に萎縮したりするチームがおるから当てにならんぞ
そもそも試合内容見て地方大会で良さげでも甲子園来たら急に萎縮したりするチームがおるから当てにならんぞ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627653641/