アニメ・ゲーム

PCゲーやってる人ってPS5買わないのか?

1: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:38:57.510 ID:ZtbrMgKM00707
FF7とかHorizon2とか対馬とかやりたくて悩んでる

79: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:28:59.017 ID:aMZ0EcuM00707
>>1
間違いなくどっちもPCででる
PS5のゲームはほとんどPCでできるからいらない
先やりたいかそうでないかの違いだな
switch専用タイトルもPCに来るようになったからむしろPCは重要
あと品質最高設定でネイティブ4kと60FPSキープできるのはPCだけ
3: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:39:41.121 ID:1uxCM3GF00707
適正価格で買えるなら買う
今の転売価格で買う気になれないってだけ
5: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:40:06.808 ID:ZtbrMgKM00707
>>3
まぁ急いで買う気は確かにない
6: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:40:19.787 ID:1H6B6dug00707
独占タイトルでやりたいのが出たら買うかも
13: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:41:19.300 ID:ZtbrMgKM00707
>>6
それなんだよなぁ
独占タイトル以外で買う理由がないよな
7: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:40:28.211 ID:yAr0wUDv00707
PS5のゲームもやりたいなって層はPS5も買うだろ
14: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:41:48.600 ID:ZtbrMgKM00707
>>7
そうだな…
8: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:40:43.723 ID:ZtbrMgKM00707
2、3年遅れてPC版も出るだろうけど待つか買うか
9: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:40:50.652 ID:S2DJkEev00707
ゲーム動くPCあるならps5買うメリット基本的になくね?
15: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:42:00.897 ID:ZtbrMgKM00707
>>9
独占タイトルしかない
11: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:41:11.224 ID:pofwbtrfp0707
PS5でしかできないコンテンツがまだ弱い
PS4かPCでも出てるタイトルばかり
18: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:42:53.199 ID:yAr0wUDv00707
昨日GEOで当選したからやってるけどコントローラーが凄いね
19: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:42:54.020 ID:JR+Z0JJN00707
両方持ってるけど今はやるもんなくてPCゲーしかしてない
10月までPS5でやるもんないなーって思ってたけどツシマが8月にでてくれるから
それやろうと思う
20: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:42:58.165 ID:ZtbrMgKM00707
エルデンリングはPC版も同時だし良かったわ
あれが独占なら迷わず買ってたな
21: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:43:22.476 ID:1uxCM3GF00707
現状買う必要性ないしな
まだswitchの方が独自性ある分購入する意味が見いだせるし
23: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:44:36.693 ID:2Nkg6mqcp0707
正直Steamで足りてる感はある
30: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:51:39.708 ID:2Nkg6mqcp0707
>>23
ゲームでグラボは変えないといけないがいちいちゲーム機の電源つける動作よりはまし
24: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:47:35.438 ID:ZtbrMgKM00707
まぁ独占タイトルのPC移植待てるなら買う必要ないよなぁ
金額の問題ってよりSteamだけでゲームを管理したい気持ちが強い
26: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:49:46.016 ID:94Xusy3J00707
定価以下で買えるなら買おうと思ってるけど
やりたいと思うソフトがないのもまた事実
27: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:49:47.692 ID:BkXPIFdK00707
まあ普通に待てるからハードは買わねえわ
どうしても遊べないタイトルはあるけど多分買えても全部はやらんしそこまで気にならん
29: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:51:14.317 ID:ZtbrMgKM00707
どうしてもPC移植しないってなら
動画視聴で済ませるっていう手もあるしな
33: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:53:16.647 ID:AHAtL7wm00707
エルデンリングPCあるのかよ
PS5の存在意義は…?
35: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:53:29.017 ID:ZtbrMgKM00707
そもそもFF7で言えば分割とか意味わからんし
完全版のなおかつPC版でるまで待てるわ
まだミッドガル出たこところらしいし15年後くらいか
41: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:57:01.624 ID:JR+Z0JJN00707
>>35
この後もまた一本道ゲーになるのかな?
なんであれで評価高いのかわからんわ
45: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:59:42.923 ID:ZtbrMgKM00707
>>41
リメイクはやってないから知らんけど
無印はミッドガル出たならそこからワールドマップ開放だしオープンワールドなのでは?
46: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:01:26.264 ID:1uxCM3GF00707
>>41
ムービー部分は確かにすげーなってなったよフリプでやった限りでは
でもあれわざわざフルプライスで買うなら最終的に出るであろうまとめパックで買う方がいいなってなる
51: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:05:27.632 ID:JR+Z0JJN00707
>>46
俺もフリプだからやったものの
横向きになって細い通路歩いてた記憶しかねーわ

俺ももし買うとしたら完全版が出てちゃんと1つのストーリーとして成り立ったときだな

36: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:54:13.029 ID:7K6vNrWb00707
ゲームそんな好きじゃないからPCでいい
38: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:55:13.450 ID:ZtbrMgKM00707
Horizonも一作目はPC移植きたし待てば来る可能性濃厚
もしくは2作目をPS5買わせてやらせる為の移植かもだが
39: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:55:29.597 ID:yAr0wUDv00707
こういうのってもう自分の中で結論は出てるけど買わない理由の背中押してほしいだけだよな
40: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:56:49.604 ID:ZtbrMgKM00707
>>39
まぁ無くはないけど買う理由も探してるよ
やりたい独占タイトル10個くらい貯まったら買っていいと思ってる
43: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 16:58:54.522 ID:yAr0wUDv00707
>>40
PS5独占タイトル出しても本体が欲しい人の手に渡ってないからソフト売れなくて開発費回収出来ない
出たとしてもPS4版も発売する縦マルチだろうな
47: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:02:49.435 ID:2jPMh+Do00707
BFのために欲しいけど転売ヤーから買うのは絶対に嫌なんだよな
48: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:03:16.147 ID:Sdh+E4E800707
PS5のコントローラー凄いからゲームはPS5でやるべき
50: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:04:24.509 ID:nz5wC2QV00707
>>48
PS5のコントローラーだけ買ってPCで使うわ
52: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:05:48.980 ID:ZtbrMgKM00707
>>48
何がすごいの?
PCで使うなら背面ボタンとか欲しくなるけど
58: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:08:50.601 ID:yAr0wUDv00707
>>52
パッドでFPSwwって言われたおしまいだけどCoDなら銃の種類によってR2トリガー押し込みの硬さが変わったり触感が変わる
63: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:10:31.325 ID:9dc54yUA00707
>>58
kwsk
66: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:12:46.451 ID:yAr0wUDv00707
>>63
これはマジで試遊スペースで体感してくれとしか良いようがない 視覚聴覚から新しく触感が加えられてゲームが楽しくなった
71: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:14:34.605 ID:9dc54yUA00707
>>66
これだけで買いたくなる
PS5急に欲しくなったきた
65: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:12:16.384 ID:ZtbrMgKM00707
>>58,61
なんか凄そうやな
調べたら一応Steamでもコントローラーとして使えるみたいだが
そのへん機能するかどうかやな
無いならPS5独自だしちょっとPS5欲しくなるな
61: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:10:06.888 ID:Sdh+E4E800707
>>52
キャラの右側を車が前から後ろに行ったらコントローラーの右側が上から下に揺れるみたいな感じでゲームの動きに合わせて揺れ方が変わる

L2R2のトリガーの硬さも弓引く時は固くなったりレバー引く時はガクンってなったりする

53: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:06:28.865 ID:y4d+6z+C00707
そのうちPCで出るだろ
積みゲー崩すスピードが追いついてないからまだいらない
57: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:07:55.593 ID:ZtbrMgKM00707
>>53
それは分かる
積みゲー消化していよいよやるゲームなくなったら買い時かもな
55: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:07:23.880 ID:y/kZw2vK00707
独占タイトルも出てないのにps5買う意味無くね?
62: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:10:24.204 ID:ZtbrMgKM00707
>>55
PS独占のゲームとか2、3年移植待ちなゲームとか結構あるやん
PS4持ってるなら話は別だが
59: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:08:56.066 ID:IjHlZ8y600707
ダクソ3もPS4よりPCの方が売り上げが圧倒的に大きかったから開発費補助受けてるとこ以外はもうPS独占なんてやらないだろ
ちなみにダクソ3に関してはPS版とPC版両方持ってるんだがPS版の方はチーターとグリッチと回線切りが多すぎてまともにオンラインできない
72: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:15:24.223 ID:ZtbrMgKM00707
>>59
ダクソ3は俺も今でもやるけど
PCも普通にチーターおるけどな
けどブルーセンチルとかいうMODで手軽に弾けたり
こっちからセッション切ったり出来るし
チーターならマッチした段階で警告出せるから良いよな
エルデンリングでも来てほしいMODやな
77: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:24:45.561 ID:ZtbrMgKM00707
>>59
ってかPC版の方が売れてるってマジか
もう全部PC版出せよなぁ
実際ぼちぼち移植始めてるし
PC市場を無視できない規模になってる
69: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:13:31.496 ID:xpMmlBA700707
わざわざ複数の本体揃えてまで遊ぶくらいならPCで遊べる範囲で遊びます
PC内だけで選択肢は十分なんだわ
75: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:17:44.244 ID:uVw2C6d200707
>>69
これ
73: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:16:06.533 ID:mBlj7kR800707
PS5の強みって高速SSDもレイトレ良いんだがアクティブトリガーなんだよな
こればかりは体験しないと判らない
74: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:16:12.188 ID:kMy41alM00707
対馬と第六機動隊みたいな名前のやつはやりたい
76: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:21:20.622 ID:ZtbrMgKM00707
>>74
もしかして十三機兵防衛圏か?
俺も気になる
81: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:34:34.636 ID:5Rhc0+tn00707
普通に買えるようになったら買おうかと思ってる
現状だとやりたいゲームは全部ソロゲーだし焦ることもない
82: 名無しのまとめたがーる 2021/07/07(水) 17:34:52.639 ID:xpMmlBA700707
そもそもソフトメーカーは新作作るより同じソフトを複数筐体にばらまいた方が少ない労力で儲かるから余程メリットないと独占販売契約はしないよな

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625643537/

no image

政治・経済・法律 社会

小池百合子「外国人が東京で起業してくれれば1500万あげます!」中国人「!」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草

no image

スポーツ 未分類

【画像】陸上女子のクラウチングスタート後ろからの画像ww

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com ...

no image

アニメ・ゲーム

スト6さん、黒人女ブスのポリコレ武神流忍者を出し炎上

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on ...

no image

未分類

【画像あり】即ハボJK「ちゃんと黒……はいてきました……」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com

no image

スポーツ 未分類 社会

【閲覧注意】天理教の教えが統一教会並みにヤバい…。見ればわかる…

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

-アニメ・ゲーム
-,

© 2023 まとめたがーる