1: 2021/07/04(日) 14:22:09.201 ID:oLetBGzR0
68: 2021/07/04(日) 14:56:28.805 ID:hT2qwDri0
>>1,62
2010年代じゃない?
3: 2021/07/04(日) 14:22:44.868 ID:Fj4oL7ul0
え、今ってこうじゃないの?
5: 2021/07/04(日) 14:23:09.634 ID:D1W/sBNvp
男もみんな髪伸ばしたりハミパンしてたりで中々おかしかった
6: 2021/07/04(日) 14:23:15.517 ID:HmseGfX90
ルーズソックスは?
105: 2021/07/04(日) 15:23:41.582 ID:JcwGK+xEr
>>6
もう少し前
7: 2021/07/04(日) 14:23:24.893 ID:OJ2F7k870
この時代に高校生でよかった
8: 2021/07/04(日) 14:23:27.847 ID:fAV/xzkQ0
もっと参考画像くれ
9: 2021/07/04(日) 14:23:36.925 ID:Xzq6o3qs0
今もこんなんだよ
13: 2021/07/04(日) 14:25:00.009 ID:W/JyjvYw0
2枚目スマホ使ってんじゃんかよ
16: 2021/07/04(日) 14:25:30.510 ID:Z/+eUMil0
通勤途中にjk見るけど
今でも普通に短いのおるよ
ほんとに目のやり場に困るからやめて欲しいわ
24: 2021/07/04(日) 14:27:30.024 ID:UQJNm06Ca
今も昔もおかしい奴らばっかだぞ
27: 2021/07/04(日) 14:29:05.004 ID:RgVFeYdiM
ハイソの黄金比を真っ向から否定した今の学生ソックスよ
28: 2021/07/04(日) 14:29:24.743 ID:hT2qwDri0
かなりいい
30: 2021/07/04(日) 14:30:40.567 ID:UTG9NNs10
ニーソはちょっとおかしいと思う
31: 2021/07/04(日) 14:30:45.940 ID:bVNH8h4Ea
いまのくるぶしソックスもムキムキな足が全て露わでたまらんちゃ
33: 2021/07/04(日) 14:31:38.108 ID:JAtH4evJ0
モバゲーやってたら女には困らなかったわ
34: 2021/07/04(日) 14:31:50.992 ID:bD0czkmWd
もうこれが古の時代か...
35: 2021/07/04(日) 14:31:53.842 ID:eFFKHEW7p
ハイソは清楚
37: 2021/07/04(日) 14:35:24.071 ID:N/Y7ujnF0
子宮から自信が溢れ出てるよな
自尊心たっぷりフェロモン
うーんwたまらんwww
40: 2021/07/04(日) 14:38:07.555 ID:v1iweWOV0
化粧も髪型も全て完璧だった
45: 2021/07/04(日) 14:40:25.381 ID:D1W/sBNvp
>>40
化粧も髪型も今の女装男子とかいうカマホモが真似してるのはそういう考えからか
58: 2021/07/04(日) 14:51:21.347 ID:dl067Guwd
>>40 俺と趣味合いそう
この頃の女の髪型、メイク本当に好き



49: 2021/07/04(日) 14:45:31.525 ID:BIOSU0okr
男のファッションの流行りでこの時期くらいのギャル男が一番きもいと思うわ。
ヘアピンとかカチューシャとかつけてる男ちょいちょい見た。
50: 2021/07/04(日) 14:46:36.905 ID:eFFKHEW7p
>>49
ビジュアル系なんかの影響だな
オカマみたいな感じ
53: 2021/07/04(日) 14:48:10.241 ID:30L6pV0nM
ヘアピンとかはギャル男じゃなくてもつけてるやついたな
ハリガネみたいな前髪でウルフカットで腰パン
54: 2021/07/04(日) 14:49:43.226 ID:v1iweWOV0
女もネクタイつけてたよな
81: 2021/07/04(日) 15:02:39.651 ID:E1mO9w2ea
Twitterが流行り出したの2009ぐらい
みんな、なうなう言ってた
82: 2021/07/04(日) 15:02:54.162 ID:xeNmRRxo0
ポニテブームはよこい
96: 2021/07/04(日) 15:11:36.559 ID:LA5bqSVM0
椅子が養老鉄道で草
しかも引退したE502系でくさ
99: 2021/07/04(日) 15:14:42.436 ID:CXXEd0sxH
>>96
鉄ガイジさぁ…
97: 2021/07/04(日) 15:13:03.714 ID:0GT88A7Td
2010年代でしょ
111: 2021/07/04(日) 15:48:47.366 ID:zbsZ6QCI0
1年以上研究した結果、JKはこのような位置にパンツ穿いてる
カーディガンがあるせいで風が吹いてもめくれ上がらないし
下から覗かれない限り見えない、ということを熟知してる
完全に嫌がらせのファッション

113: 2021/07/04(日) 15:50:57.766 ID:V/oPzOIT0
>>111何たる科学者だよ
126: 2021/07/04(日) 16:53:53.510 ID:TgHTqScJa
>>113
なるほどカーディガンはガーディアンなんだな
112: 2021/07/04(日) 15:50:29.428 ID:UTG9NNs10
ガラケー世代とスマホ世代
何年から何年ぐらいだろう
114: 2021/07/04(日) 15:52:05.797 ID:TPUgauSsM
>>112 ガラケーは95年から2010年ぐらいで
スマホは2010年ぐらいからじゃないのかな?
普及は
後ガラケーの前にポケベルがあったけど
ポケベルは業務用として考えると85年ぐらいからあったのかな?
117: 2021/07/04(日) 15:58:33.313 ID:kZjlO17+0
127: 2021/07/04(日) 16:57:44.030 ID:bVNH8h4Ea
>>117
1枚目は古いな
あんなタイトジーンズ履いてる人もういない
123: 2021/07/04(日) 16:08:39.296 ID:/II4cpNza
俺は今の方がいいけど
128: 2021/07/04(日) 17:39:21.262 ID:XA817+Yn0
今も昔もあんま変わってねぇな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625376129/
-
政治・経済・法律 社会
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草
-
スポーツ 未分類
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com ...
-
アニメ・ゲーム
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on ...
-
未分類
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com
-
スポーツ 未分類 社会
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

関連