1: 2021/07/02(金) 21:23:52.573 ID:hsHiUkop0
20: 2021/07/02(金) 21:39:34.707 ID:hpBX4nJc0
>>1
ロンドンセントポール大聖堂っぽいけどちょっと違うな
3: 2021/07/02(金) 21:24:46.444 ID:YDj1nvc8a
石畳嫌いだから日本
5: 2021/07/02(金) 21:26:25.194 ID:hsHiUkop0
>>3 日本の石畳はどう?

4: 2021/07/02(金) 21:25:50.244 ID:xmPwqR9aa
両方とも人が住んでないの笑える
7: 2021/07/02(金) 21:26:46.286 ID:gKpXCij20
もっと近代的な街がいい
8: 2021/07/02(金) 21:26:50.830 ID:hsHiUkop0
人がいるやつ

9: 2021/07/02(金) 21:27:00.525 ID:bvjq/Y4I0
この画像なら日本
11: 2021/07/02(金) 21:28:48.172 ID:tGvqCO5V0
ローマとローテンブルクかな
12: 2021/07/02(金) 21:29:59.902 ID:ZMYokrMsr
現代同士なら圧倒的にヨーロッパだよな
13: 2021/07/02(金) 21:30:39.567 ID:zWvmVBRD0
日本の方がいいや
14: 2021/07/02(金) 21:33:09.468 ID:TYz+VYsVM
木のほうがヌクモリティがある
16: 2021/07/02(金) 21:34:58.233 ID:cHL973xm0
どっちもいいわ(´・ω・`)
22: 2021/07/02(金) 21:41:16.050 ID:hsHiUkop0
画像一枚目はドイツのドレスデンです
23: 2021/07/02(金) 21:42:35.071 ID:fwK0qMdw0
あードレスデンか。そういえばこういうとこあったわ
中どうなってんのやろ
25: 2021/07/02(金) 21:45:44.022 ID:hpBX4nJc0
ドレスデンって爆撃された街って印象だけどこういう風景残ってるんだ
西側ミュンヘン-フランクフルトあたりまでは行ったね
29: 2021/07/02(金) 21:50:39.054 ID:lEu28i0g0
日本のやつってこれ観光地じゃん
33: 2021/07/02(金) 22:01:32.192 ID:LDdaE5nV0
甲乙つけがたい
35: 2021/07/02(金) 22:10:29.214 ID:pBMlXZtZ0
日本だけどヨーロッパも良い
36: 2021/07/02(金) 22:13:23.000 ID:DwenM+MM0
この画像だと日本
37: 2021/07/02(金) 22:27:08.185 ID:53Qj3ZwmH
日本のやつは観光地のほんの1地区とかだけど、ヨーロッパは商業地区以外はすべてそんな感じだからな。
38: 2021/07/02(金) 22:44:53.626 ID:/oPq0I+q0
ヨーロッパは実際見ると普通の街が石造りのおしゃれな建物で感動する
日本は基本観光地だけだからな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625228632/
-
政治・経済・法律 社会
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草
-
スポーツ 未分類
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com ...
-
アニメ・ゲーム
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on ...
-
未分類
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com
-
スポーツ 未分類 社会
1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

関連