1: 2021/06/28(月) 06:22:06.270 ID:v2cTV8K0a
2: 2021/06/28(月) 06:23:23.072 ID:3GPjWWhxa
媚びるという発想の気持ち悪さ
3: 2021/06/28(月) 06:24:28.520 ID:w7Lb60k30
思ったほど伸びないパターンだわこれ
4: 2021/06/28(月) 06:24:44.915 ID:yxhzUljo0
作者ここいた人だっけか
5: 2021/06/28(月) 06:26:13.066 ID:eT2asIN/0
さすがにカニバルは引く
6: 2021/06/28(月) 06:26:52.089 ID:cDo7XxCD0
ファイヤーパンチがクソ漫画で大嫌いだからこれもそうなんだろ?
7: 2021/06/28(月) 06:27:09.517 ID:X1uUIxCZa
チェンソーで戦うの最後の人だけ?
8: 2021/06/28(月) 06:27:36.205 ID:fHrEBlzc0
ドロヘドロと同じマッパか
インスパイア多いよね
インスパイア多いよね
11: 2021/06/28(月) 06:30:36.953 ID:v2cTV8K0a
14: 2021/06/28(月) 06:32:05.892 ID:cpI7biRF0
>>11
自分でパクリを申告するのか…
自分でパクリを申告するのか…
16: 2021/06/28(月) 06:33:47.233 ID:3GPjWWhxa
>>11
おもろいな
原作読みたくなった
おもろいな
原作読みたくなった
9: 2021/06/28(月) 06:28:48.680 ID:+WRxODm60
マジでこのアニメ映画みたいなクオリティで続くんならすげぇな
10: 2021/06/28(月) 06:30:02.223 ID:wnZgiyyWM
PVだけ高クオリティ詐欺にならなければいいんだけどな…
12: 2021/06/28(月) 06:30:56.870 ID:u+U0YKA10
作画のいいアニメは売れる
13: 2021/06/28(月) 06:31:48.551 ID:cI1r+NPP0
完結してんだから変な方向にいかないのは安心できるよな
呪術はもう原作むちゃくちゃやん
呪術はもう原作むちゃくちゃやん
15: 2021/06/28(月) 06:33:10.304 ID:YYtxKr/B0
最後がめちゃくちゃすぎてな
17: 2021/06/28(月) 06:34:06.931 ID:+WRxODm60
残った謎が謎のままで終わったけど
二部があるっていうんで許された感
なお二部本当に描くかどうか不明な模様
二部があるっていうんで許された感
なお二部本当に描くかどうか不明な模様
18: 2021/06/28(月) 06:36:51.406 ID:UW1sH6Zn0
ファイアパンチと同じ雰囲気だけの漫画
19: 2021/06/28(月) 06:39:28.140 ID:duuVz0JD0
最近は汚い原作をアニメで綺麗にするのが流行りなんか
20: 2021/06/28(月) 06:44:11.727 ID:YPmcWv8g0
気合入ってんな
21: 2021/06/28(月) 07:01:13.365 ID:gV7jSAT+d
漫画読んでみたけど主人公は岡本信彦ぽいと思った
話は呪術よりは面白いかな
話は呪術よりは面白いかな
23: 2021/06/28(月) 07:29:05.252 ID:VeXaS4H90
PV見てきた、原作は全くしらない
何か呪術のスピンオフというか、そこら辺に転がってる没個性アニメって感じした
作画だけが良い毒にも薬にもならないアニメって感じ
何か呪術のスピンオフというか、そこら辺に転がってる没個性アニメって感じした
作画だけが良い毒にも薬にもならないアニメって感じ
