1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:00:00.304 ID:JPnq5IWop
いつまで国内で疲弊してるの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:00:36.241 ID:C6pwTQ7z0
やったやん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:02:36.863 ID:JPnq5IWop
>>2
びっくりした
しかもやってることほぼ変わらん
結果出なかったら年収下がるけど
びっくりした
しかもやってることほぼ変わらん
結果出なかったら年収下がるけど
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:01:19.916 ID:6wv9SHa6a
新卒ぼくはアメ公に忠誠誓って年収500万や
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:02:44.517 ID:JPnq5IWop
>>3
強い
強い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:01:30.444 ID:KPfU+Syo0
日本のが魂まで売らされるまである
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:02:23.870 ID:cpuu9mmj0
日本国内で働いてて日系企業と外資系企業で給与水準が異なることってそんなになくね?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:03:40.402 ID:JPnq5IWop
>>5
技術持っての中途だからかなと思ってるけどマジで倍違う
具体的には500万くらいだったのが1000万弱になった
技術持っての中途だからかなと思ってるけどマジで倍違う
具体的には500万くらいだったのが1000万弱になった
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:04:21.602 ID:cezudm3/0
なんのお仕事してるの
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:05:44.664 ID:JPnq5IWop
>>9
通信技術系
設計と素材
通信技術系
設計と素材
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:04:45.816 ID:abA6keoaM
この非国民が
俺にも紹介しろハゲ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:06:50.187 ID:JPnq5IWop
>>10
上海のド田舎に2年とか行く可能性あるけど大丈夫か?
上海のド田舎に2年とか行く可能性あるけど大丈夫か?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:17:08.521 ID:L0l2in480
>>20
上海とかヌンチャクでボコされたりチャイナドレス着た美人についてったら路地で殺されて気づいたらキョンシーなってそうなイメージしかないわ
上海とかヌンチャクでボコされたりチャイナドレス着た美人についてったら路地で殺されて気づいたらキョンシーなってそうなイメージしかないわ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:20:03.365 ID:JPnq5IWop
>>58
夏は45度まで上がり乾燥してスモッグ祭りになる
車はBuickっていうアメリカのメーカーのやつが殆どでだいたいドラレコと電子ミラー着いてる
電気自動車率も高いし原付はほぼ電動
リニアモーターが走る一方ですっぽんぽんのおっさんがリアカー引いて歩いてたりする
夏は45度まで上がり乾燥してスモッグ祭りになる
車はBuickっていうアメリカのメーカーのやつが殆どでだいたいドラレコと電子ミラー着いてる
電気自動車率も高いし原付はほぼ電動
リニアモーターが走る一方ですっぽんぽんのおっさんがリアカー引いて歩いてたりする
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:04:55.077 ID:xcQt1i3Qa
技術だけ吸われて3年くらいで捨てられるのがテンプレ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:07:55.007 ID:JPnq5IWop
>>12
3年じゃ無理だろ
今やってるのってそんなすぐに実用できるレベルのものじゃないしもはやこの辺って国内より中国の方が技術あるような気もしてる
みんな勉強してるし
3年じゃ無理だろ
今やってるのってそんなすぐに実用できるレベルのものじゃないしもはやこの辺って国内より中国の方が技術あるような気もしてる
みんな勉強してるし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:11:16.841 ID:xcQt1i3Qa
>>27
たしかに現状中国の方が進んでる分野も多いから技術がほしいってよりは優秀な人材が欲しいのかもしれんな
たしかに現状中国の方が進んでる分野も多いから技術がほしいってよりは優秀な人材が欲しいのかもしれんな
既に中国はパクって成長する段階は終わってるな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:13:03.740 ID:JPnq5IWop
>>38
真面目に働くやつは少ない
特にオペーレータはそう
上の方のやつとか技術者はなんかガツガツ感が違うしこの会社に永住する気も多分サラサラない
真面目に働くやつは少ない
特にオペーレータはそう
上の方のやつとか技術者はなんかガツガツ感が違うしこの会社に永住する気も多分サラサラない
感覚が日本と全然違う
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:05:07.045 ID:Wi8UWaxj0
技術吸収されたらポイ捨て確定じゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:06:05.686 ID:X/tz6piHp
日本に金持って来れるの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:08:32.617 ID:JPnq5IWop
>>16
もちろん
納税は日本でしてる
もちろん
納税は日本でしてる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:06:37.713 ID:hvw31XN9M
英語できないとだめなの?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:08:14.333 ID:JPnq5IWop
>>19
できた方がいい
でも俺出川イングリッシュで何とかしてる
できた方がいい
でも俺出川イングリッシュで何とかしてる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:07:24.141 ID:Ezunst680
日本の技術者が高値で中華に引き抜かれているって話は
本当だったんだな
本当だったんだな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:09:52.802 ID:JPnq5IWop
>>24
今国策で伸ばしてるところだから半導体とか通信とかは国からお金が出てめちゃくちゃ開発してる
だから出せるのかも
日本人よりアメリカ人めっちゃ多い
今国策で伸ばしてるところだから半導体とか通信とかは国からお金が出てめちゃくちゃ開発してる
だから出せるのかも
日本人よりアメリカ人めっちゃ多い
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:11:06.968 ID:Ezunst680
>>33
以前からそういう話はよく聞いていたけど、事実だったんだなあと
以前からそういう話はよく聞いていたけど、事実だったんだなあと
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:11:57.535 ID:JPnq5IWop
>>37
すごい
だから新興メーカーとかすぐ潰れて年内に再起してたりする
すごい
だから新興メーカーとかすぐ潰れて年内に再起してたりする
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:07:31.847 ID:cchkevI00
日本企業の場合は企業レベルで魂売るから、個人レベルで魂売ってもどうということはない
日本企業に魂売っても大した見返り無いけど海外の企業に売る分にはそれなりの見返りがあるからなあ
日本企業に魂売っても大した見返り無いけど海外の企業に売る分にはそれなりの見返りがあるからなあ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:15:48.845 ID:JPnq5IWop
>>25
元いた会社もすごく良かったけど、とにかく低コスト素材で中国に勝てなくて勝てる見込みがなかった
ハイエンドスペックのものをあの値段で出されると勝てん
割とマジで勝負できるところって少ない気がしてる
元いた会社もすごく良かったけど、とにかく低コスト素材で中国に勝てなくて勝てる見込みがなかった
ハイエンドスペックのものをあの値段で出されると勝てん
割とマジで勝負できるところって少ない気がしてる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:17:23.642 ID:3uVQmiSKa
>>53
シャオミすげーよな
最近いくつか製品買ったわスマホも買いたい
シャオミすげーよな
最近いくつか製品買ったわスマホも買いたい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:20:36.694 ID:JPnq5IWop
>>59
XiaomiもOPPOも凄いけどHuaweiは別格だね
国とズブズブ
XiaomiもOPPOも凄いけどHuaweiは別格だね
国とズブズブ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:08:39.982 ID:dI94IF4y0
ストレス凄そうで俺にはムリ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:10:19.542 ID:FrWRoTa70
中華に魂売ったやつはろくな死に方しないな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:13:14.284 ID:cchkevI00
>>35
日本企業に魂売っても別にいい事ない気がする
何だったら日本企業が中韓に技術流しまくって自滅したりしてるし
結果的に日本企業に魂を売った社員も道連れ
日本企業に魂売っても別にいい事ない気がする
何だったら日本企業が中韓に技術流しまくって自滅したりしてるし
結果的に日本企業に魂を売った社員も道連れ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:12:22.961 ID:6IF6epSY0
先見の明がない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:14:25.468 ID:0w3SFT7R0
まあこれは技術者大事にしない日本がダメ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:15:34.427 ID:6DcQBQ7Y0
一昨年ゲルマンに魂売ったわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:16:19.646 ID:JPnq5IWop
>>52
ゲルマンも半導体強いよな
ゲルマンも半導体強いよな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:16:22.882 ID:c5sD5m6X0
外国に技術売るな売国奴って言ってたやつツイッターでいたけど、技術屋使い潰してるのは日本も一緒なんだよなぁ…
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:16:53.695 ID:2QlhIHca0
日本は企業の新陳代謝が進まないし
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:18:19.519 ID:2ObJj9nj0
というか日本の場合金出さず技術だけよこせだからな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:19:39.653 ID:3uVQmiSKa
>>61
中抜きだけしてるからこうなるんだよな
中抜きだけしてるからこうなるんだよな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:21:44.981 ID:P3wI2v9v0
日本人はドケチだからね
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:22:05.974 ID:RyLudZid0
おうもう来るなよ二度とVIPから出ていけ非国民が
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:23:53.876 ID:7Rsl5Reb0
なお40歳以降
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:24:51.476 ID:YomWLyF10
年収倍違うって言っても、税金も多くなるからそこまで所得増にならないだろw
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:28:13.194 ID:JPnq5IWop
>>75
可処分所得でン100万増えたら御の字だろ
可処分所得でン100万増えたら御の字だろ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:27:20.508 ID:KPfU+Syo0
日本なら定年まで働ける
そう思っていた頃が私にもありました
そう思っていた頃が私にもありました
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:28:29.935 ID:JPnq5IWop
>>77
古き良き時代ですな
古き良き時代ですな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:28:40.699 ID:YomWLyF10
例えば3年5年でクビにされたら、結局生涯賃金は日本で定年まで働いてた方が稼げる
勤続年数どれぐらいいられるのかと言う盲点がわかってないw
勤続年数どれぐらいいられるのかと言う盲点がわかってないw
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:29:44.923 ID:JPnq5IWop
>>81
首にされてもう仕事がなかったら、じゃないか?
首にされてもう仕事がなかったら、じゃないか?
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:29:06.990 ID:2QlhIHca0
普段給料低いと泣いてる癖に
突然日本企業マンセーかよ
それが社畜の誇りなのかね
突然日本企業マンセーかよ
それが社畜の誇りなのかね
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:30:27.927 ID:JPnq5IWop
>>82
今の自分の環境を正当化したくなる気持ちもまぁわかるよな
今の自分の環境を正当化したくなる気持ちもまぁわかるよな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 10:29:51.669 ID:YomWLyF10
その年収で結局どれだけ在籍できるのかということと
あと退職金
あと退職金
本当に日本で定年まで働くより生涯賃金上になるか?
怪しいもんだわw
