1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:00:36.622 ID:IGeI1O8c0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:00:52.998 ID:IGeI1O8c0
お前らでも買える値段だぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:01:18.679 ID:9qHgtP0Y0
ドラクエ3やん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:01:23.880 ID:xmjRZ99G0
めっちゃいいじゃん
楽しそう
楽しそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:01:30.349 ID:nmj2Yp0w0
普通にほしい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:02:30.181 ID:hNAnwil1d
なんでこんな場所に立てたんや
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:03:07.355 ID:GyGENofZ0
でも景色だけは良さそう
夜も静かそうだし
夜も静かそうだし
金持ちの別荘とかにはいいんじゃね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:03:08.841 ID:kpg7so2Od
景色は良さそうだな
交通の便は悪そうだが
交通の便は悪そうだが
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:11:17.230 ID:7T4DXA7x0
>>9
眼の前が当県メインの国道だし、街と街の境目の場所だからあまり車通らないし、というかここらへん何も無いから誰も来ないしで交通の便はめちゃくちゃ良い
眼の前が当県メインの国道だし、街と街の境目の場所だからあまり車通らないし、というかここらへん何も無いから誰も来ないしで交通の便はめちゃくちゃ良い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:03:36.093 ID:y+gwXDcQd
大丈夫なんこれ
もと田んぼの埋立地とかと違う?
もしそうなら地盤が…
もと田んぼの埋立地とかと違う?
もしそうなら地盤が…
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:03:36.401 ID:rup2okp/0
土地余ってるのに縦に伸ばす意味よ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:20:26.336 ID:wFVbYiWq0
>>11
これ
謎すぎる
これ
謎すぎる
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:21:34.307 ID:gltS+E5K0
>>101
巨大な都市になる予定だったから
土地は余らないはずだったんだよ…
巨大な都市になる予定だったから
土地は余らないはずだったんだよ…
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:29:26.347 ID:b3u89Cru0
>>102
せめて病院とか大学とかあれば町になったんだろうけどな
せめて病院とか大学とかあれば町になったんだろうけどな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:03:56.087 ID:hNAnwil1d
田舎の夜とか虫とかカエルの鳴き声でうるさいぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:05:06.933 ID:KxPEXR00r
徒歩25分て
歩けるかよ😃
歩けるかよ😃
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:06:02.775 ID:UKejff8F0
モノリスみたい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:06:11.007 ID:5/moMpfz0
全部売れてんの?ガラガラだと修繕費用足らなくなりそう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:06:54.421 ID:q9MBcXKY0
よくあるバブル時代の自治体騙しの計画
3万人の都市をつくるという無茶苦茶な開発プランだったらしい
巨大ショッピングモールや複数の高層マンションが建つはずだったのに
業者はこのマンションだけ建てて逃げた
3万人の都市をつくるという無茶苦茶な開発プランだったらしい
巨大ショッピングモールや複数の高層マンションが建つはずだったのに
業者はこのマンションだけ建てて逃げた
この近隣もっと駅近でも庭付き一戸建てが2000万円台で買えるところだからね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:12:14.589 ID:SCZlRoVFd
>>20
ウソつけ1999年ってとっくにバブル終わっていて時代が違うわ
ウソつけ1999年ってとっくにバブル終わっていて時代が違うわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:16:09.023 ID:q9MBcXKY0
>>32
デベロッパー
山万アーバンフロントだよ
バブルの申し子みたいな会社でしょ
デベロッパー
山万アーバンフロントだよ
バブルの申し子みたいな会社でしょ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:09:09.933 ID:acbpw9e10
管理、維持費のほうが高くつきそう
赤字物件じゃないの・・・?
赤字物件じゃないの・・・?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:09:17.533 ID:EGLBUDpu0
修繕やばそう
古いリゾートマンションとか激安で売ってるけど
うっかり買うと凄まじい額の管理費等の支払いがついてくるんだってね
古いリゾートマンションとか激安で売ってるけど
うっかり買うと凄まじい額の管理費等の支払いがついてくるんだってね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:09:48.155 ID:5/moMpfz0
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:19:04.837 ID:5/moMpfz0
でも1000万で買えるならいいな買いたいわ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:19:07.447 ID:w262GJEuM
内装見たけど、タワマンとは到底思えない平凡さやった。
背伸びした田舎の旅館みたいな感じ
背伸びした田舎の旅館みたいな感じ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:25:36.925 ID:S7jRuSKAM
ここ安いから割と人気あるぞ
若い子育て世代が購入して親は車で仕事にいく
周りに新幹線の駅やスーパーやコンビニもあるから結構快適
若い子育て世代が購入して親は車で仕事にいく
周りに新幹線の駅やスーパーやコンビニもあるから結構快適
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:26:22.630 ID:5/moMpfz0
田舎住みたいけど近所付き合いとか面倒だしこういうのいいよなー
完売してるみたいだしもっと増えねえかなこういうの
まあ完売するまでに相当値下げしたみたいだから無いか
完売してるみたいだしもっと増えねえかなこういうの
まあ完売するまでに相当値下げしたみたいだから無いか
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:27:39.983 ID:yPbb2reY0
空気はよさそう
回りになんもないし実際にあるなら欲しいかも
回りになんもないし実際にあるなら欲しいかも
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:35:33.851 ID:S7jRuSKAM
温泉街の街だし蔵王のスキー場も近場だから
バブルの時に数万人規模の開発を計画してたらバブル崩壊
計画頓挫してタワマンだけ建てられたってオチ
山形市で一生働くつもりならかなりお得な物件だよ
バブルの時に数万人規模の開発を計画してたらバブル崩壊
計画頓挫してタワマンだけ建てられたってオチ
山形市で一生働くつもりならかなりお得な物件だよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:36:56.707 ID:GzQh2851d
>>72
個人的にかなりの理想郷でワロタ
移住できるならしたいもんだわ
個人的にかなりの理想郷でワロタ
移住できるならしたいもんだわ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:41:02.221 ID:S7jRuSKAM
>>75
試しにタワマンの駐車場行ってみたけど無駄に高くて壮観だったわ
周り高い建物ないからスカイツリー見上げるみたいな感覚
夕方だったから小学生めちゃくちゃいたわ
車も普通の車ばかりだったから子供小さい若い夫婦が多いんだろうなと
試しにタワマンの駐車場行ってみたけど無駄に高くて壮観だったわ
周り高い建物ないからスカイツリー見上げるみたいな感覚
夕方だったから小学生めちゃくちゃいたわ
車も普通の車ばかりだったから子供小さい若い夫婦が多いんだろうなと
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:43:30.748 ID:iFspjOEvM
都内で41階でもかなり高さあるけど周りもそれなりに高い建物は多い
ここは周りなーんも無い分都内とは比較にならんほど気持ちよさそうだ
ここの最上階住みたいなあ
ここは周りなーんも無い分都内とは比較にならんほど気持ちよさそうだ
ここの最上階住みたいなあ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:55:00.224 ID:S7jRuSKAM
>>89
取り壊し時期前もって決めて売買されんじゃないのかな
5年後までしか住めません値段は150万ですみたいな
車あれば致命的に不便な訳でないからニーズはあると思うよ
建て替えは絶対ないだろうし
取り壊し時期前もって決めて売買されんじゃないのかな
5年後までしか住めません値段は150万ですみたいな
車あれば致命的に不便な訳でないからニーズはあると思うよ
建て替えは絶対ないだろうし
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:18:21.638 ID:S7jRuSKAM
設備考えたら建て売り住宅の方がよっぽどいいけどな
雪かき必要って意見あるけどロードヒーティングなり屋根なり対策されてたりするし
4LDKでよくわからんけど収納ルームとかサンルームとかいろいろついてたりするし
この物件はタワマンに住める事と安い事につきるよ
雪かき必要って意見あるけどロードヒーティングなり屋根なり対策されてたりするし
4LDKでよくわからんけど収納ルームとかサンルームとかいろいろついてたりするし
この物件はタワマンに住める事と安い事につきるよ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:26:06.222 ID:5s+EmAjG0
夏以外は田んぼの野焼きで燻され続けることになるな
百姓は暇さえあれば何かしら燃やしやがるからな
あとえらい川のそばだけど、地盤大丈夫か?
百姓は暇さえあれば何かしら燃やしやがるからな
あとえらい川のそばだけど、地盤大丈夫か?
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 16:48:38.988 ID:2IR2PIWPr
糞田舎で389戸とか無茶すんなぁ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 17:52:24.029 ID:S7jRuSKAM
>>108
スカスカと思いきや空きが出来ても割とすぐ埋まるらしいぞ安いから
限界集落みたいに思われかもしれないけど、ちょくちょく開発されてる地方だと数少ない比較的調子の良い町だよ
温泉あり、スキー場あり、山ありで子育て支援施設も立派だから若い夫婦が子育てするには割と良い町よ
スカスカと思いきや空きが出来ても割とすぐ埋まるらしいぞ安いから
限界集落みたいに思われかもしれないけど、ちょくちょく開発されてる地方だと数少ない比較的調子の良い町だよ
温泉あり、スキー場あり、山ありで子育て支援施設も立派だから若い夫婦が子育てするには割と良い町よ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 17:00:35.422 ID:K4czWkaoM
山形編のラストダンジョン
