1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:40:56.651 ID:SA3GZsyVM
今って乗り換えして昔並みに割引得られないし、スマホの性能もガチゲーマー以外は必要なくね?
カメラに関してもそこまで拘るなら一眼でもなんでも買えばいいのにと思う
カメラに関してもそこまで拘るなら一眼でもなんでも買えばいいのにと思う
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:41:43.556 ID:mN4Koh920
バッテリーの劣化がうざいんじゃね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:42:44.120 ID:SA3GZsyVM
>>2
数千円で交換できるくね?
自分でやったらそれこそ2000円くらいだし
数千円で交換できるくね?
自分でやったらそれこそ2000円くらいだし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:42:18.771 ID:RzPIFl3/0
長く使えって言いたいの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:43:16.841 ID:SA3GZsyVM
>>3
必要以上に早く変えることなくねってこと
必要以上に早く変えることなくねってこと
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:45:45.713 ID:5gjlnO/oH
>>8
新品が好きなんで
スマホは2年
車は3年
新品が好きなんで
スマホは2年
車は3年
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:47:08.930 ID:sOO4Sck9d
>>15
人生損ばっかりしてそう
人生損ばっかりしてそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:48:04.786 ID:5gjlnO/oH
>>18
新品の歓びを味わえない奴らの方が損
新品の歓びを味わえない奴らの方が損
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:39:43.906 ID:sOO4Sck9d
>>19
物でしか喜び感じれないほうがよっぽど可哀想だわwww
物でしか喜び感じれないほうがよっぽど可哀想だわwww
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:01:40.075 ID:vjyzo4Ht0
>>8
スマホとか2年以上使ってたらバッテリー使い物にならなくね?バッテリー交換するくらいならスマホごと変えるわ
スマホとか2年以上使ってたらバッテリー使い物にならなくね?バッテリー交換するくらいならスマホごと変えるわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:02:54.742 ID:SA3GZsyVM
>>35
えぇ...
頼んでも数千円だぞバッテリー交換
自分でやったら2000円とかだぞ
えぇ...
頼んでも数千円だぞバッテリー交換
自分でやったら2000円とかだぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:04:52.276 ID:vjyzo4Ht0
>>38
別に金の問題じゃないんだが‥
なんでそんなに貧乏性なんだよ
別に金の問題じゃないんだが‥
なんでそんなに貧乏性なんだよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:07:22.217 ID:SA3GZsyVM
>>42
いや金もそうだけど機種変してデータ移行するよりバッテリー交換の方が楽で時間かからなくね?
バッテリー交換とか至る所でやってるし
いや金もそうだけど機種変してデータ移行するよりバッテリー交換の方が楽で時間かからなくね?
バッテリー交換とか至る所でやってるし
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:16:10.812 ID:vjyzo4Ht0
>>43
頼む場所や機種にもよるのかもしれんが、前にバッテリー交換頼んだら1週間ほど代わりのスマホで過ごすはめになったからそれ以来バッテリーがダメになったら黙ってスマホ交換だわ
頼む場所や機種にもよるのかもしれんが、前にバッテリー交換頼んだら1週間ほど代わりのスマホで過ごすはめになったからそれ以来バッテリーがダメになったら黙ってスマホ交換だわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:19:59.208 ID:5gjlnO/oH
>>43
正規のショップ以外なんかに分解依頼する気にはならん
正規のショップ以外なんかに分解依頼する気にはならん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:42:51.248 ID:Livz1DU10
金あるんだからいいじゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:43:55.881 ID:iMhDW5AC0
人の勝手だろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:44:27.177 ID:BlJQKsgmd
バッテリーマジでなんでもっと簡単に安く手軽に付け替えられないの
36か月分割して24か月で買い替えたら残りは払わなくていい
36か月分割して24か月で買い替えたら残りは払わなくていい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:44:43.337 ID:VEIRM1ged
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:44:57.625 ID:O5t/PJMs0
保証に入っておいてバッテリーが怪しくなってきた頃に液晶ぶっ壊して交換してもらうのが正解
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:45:59.667 ID:TTkoQx1T0
年々ゲームが重くなるししゃーない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:48:23.470 ID:qG8O4zfz0
いざ新しい機種に替えると快適すぎて感動する
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:48:47.780 ID:WxFQ3Atia
機種にもよるけど
1年で売って新しいの買った方が
機種代は安いような気もする
1年で売って新しいの買った方が
機種代は安いような気もする
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:52:36.650 ID:mN4Koh920
>>21
値段おちない機種ならそうかもなー
値段おちない機種ならそうかもなー
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:49:21.825 ID:SA3GZsyVM
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:52:14.964 ID:5gjlnO/oH
>>22
返さねえよ
データ残したいし
返さねえよ
データ残したいし
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:49:35.532 ID:HB1Zlxyk0
クルマ3年はさすがに金持ち
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:49:39.117 ID:etIS/Zmb0
もうずっと最初にSIMフリーを一括で買うようにしてるからキャリアの割引とか全然わからんわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:52:30.448 ID:BlJQKsgmd
ゲームしないなら買い替えなくても良いんじゃね
ゲームするとバッテリー痛むし性能とか容量もほしい
ゲームするとバッテリー痛むし性能とか容量もほしい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:56:36.591 ID:SA3GZsyVM
結局さ今まで2年縛り、乗り換えの大幅な値引きあったから2年毎に乗り換えが一般的って風潮になったから今もそれを続けてるだけじゃないの?
新品、新しいもの使いたいならそれこそ毎年、新しい機種出る毎に変えればよくね?
目的がよく分からん
新品、新しいもの使いたいならそれこそ毎年、新しい機種出る毎に変えればよくね?
目的がよく分からん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:59:05.756 ID:5gjlnO/oH
>>28
金持ちならそうしてるわ!
俺の財力じゃ2年が限界
金持ちならそうしてるわ!
俺の財力じゃ2年が限界
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:59:56.455 ID:SA3GZsyVM
>>29
車3年毎に新車にしてるならいけるやろおいw
車3年毎に新車にしてるならいけるやろおいw
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:18:54.749 ID:5gjlnO/oH
>>31
大した出費じゃないぞ?
価値落としたくないから3年で売ってるんや
大した出費じゃないぞ?
価値落としたくないから3年で売ってるんや
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 10:59:34.334 ID:Z3DR47yxd
毎年iPhone買い換えてる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:00:53.093 ID:BlJQKsgmd
金が有り余ってて引き継ぎも手軽ならそうするよ
小幅な値引きでも2年くらいが良いきっかけかな自分にとっては
劣化具合とか性能の進化的に
小幅な値引きでも2年くらいが良いきっかけかな自分にとっては
劣化具合とか性能の進化的に
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:01:06.352 ID:E+yVQ3yI0
だいたい2、3年で壊れる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:02:08.818 ID:SA3GZsyVM
>>34
今使ってるの6年目突入したんだが...
今使ってるの6年目突入したんだが...
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:02:36.185 ID:yqeNnBOP0
裕福だからそんなの気にする必要がない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:04:06.080 ID:SA3GZsyVM
機種変するくらいならバッテリー交換の方が手軽で時間かからんだろうに
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:07:43.127 ID:bzMpkpQ60
2年は早いが長く使うのはないな
骨董品みたいな何年も古い機種とか考えられん
ガラケーじゃないんだから、長く使うのはガラケーまでで十分
骨董品みたいな何年も古い機種とか考えられん
ガラケーじゃないんだから、長く使うのはガラケーまでで十分
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:08:51.317 ID:SA3GZsyVM
>>44
逆に今までガラケーは長く使ってたのにスマホは2年とかでホイホイ変える方が謎なんだが...
逆に今までガラケーは長く使ってたのにスマホは2年とかでホイホイ変える方が謎なんだが...
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:08:48.634 ID:mN4Koh920
データ移行はりんごなららくらくだしなぁ
泥はしらん
泥はしらん
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:09:31.076 ID:bzMpkpQ60
スマホは最長で4年まで、それ以上は貧乏くさい
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:12:51.237 ID:SA3GZsyVM
ほんと謎よ
家電だって毎年新しいの出てて、省エネ性増してたり新しい機能搭載されてるのにそれは買い換えずにスマホだけは別で2年とかで買い換えるとか
特にiPhoneとか何十万とかいう値段でそのレベル出せるなら家電の上位モデルでそれこそ新機能や使いやすさとか上がってるだろうし
家電だって毎年新しいの出てて、省エネ性増してたり新しい機能搭載されてるのにそれは買い換えずにスマホだけは別で2年とかで買い換えるとか
特にiPhoneとか何十万とかいう値段でそのレベル出せるなら家電の上位モデルでそれこそ新機能や使いやすさとか上がってるだろうし
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:13:36.053 ID:v8g82KYS0
ワシの若い頃はバッテリーなんて新しいのを買ってきて自分でパカッと開けてカチッと入れれば交換終了だったもんじゃ
昔はよかった
昔はよかった
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:16:57.956 ID:vjyzo4Ht0
>>52
ほんとにこの時代は良かったな
ほんとにこの時代は良かったな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:35:15.934 ID:2a4hPJ5q0
新機種イキりしたいから
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 11:36:41.358 ID:0p+ePFQwd
君ら赤の他人が何を買おうがどうでもよくね?
たまに画面の割れたスマホ使ってる女とか見かけると、流石に買えよと思うけど
いちいち気にならない
たまに画面の割れたスマホ使ってる女とか見かけると、流石に買えよと思うけど
いちいち気にならない
そんなぐだらない執着しかないほど私生活充実してないの?って思われてるよ君ら
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/19(土) 12:32:00.222 ID:j+ZroVfI0
なんか料金が複雑怪奇で余計なもん取られそうなのでスマホ一度も買ってないわ
