仕事

死にたい証券マンだけど質問ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:30:07.260 ID:+DRYLh8uM
早く死にたい

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:30:26.925 ID:OBZpGIa+0
生きて経済回せ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:30:52.517 ID:2gqH+9U/a
お前の客の中にはもっと死にたい奴がいるんじゃないのか

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:32:29.557 ID:+DRYLh8uM
>>5
普通に取引してるだけならそんなに損は出ないよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:30:55.550 ID:ZUgz0SpV0
山一證券よりマシ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:30:55.713 ID:KxY3erbSM
リテール?IBD?トレーダー?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:32:42.431 ID:+DRYLh8uM
>>7
リテール!

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:33:09.959 ID:nAArBzoo0
>>15
よく良心が痛まないな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:34:12.497 ID:+DRYLh8uM
>>17
基本は儲かる相場だからね

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:31:41.663 ID:T6QwtBMr0
おすすめの株おしえて

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:33:24.333 ID:+DRYLh8uM
>>11
とりあえずGAFAM!
というかアメリカの株買えるだけ買って放置

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:31:58.946 ID:c8vVDBvO0
証券マンって具体的に何してるの

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:33:57.515 ID:+DRYLh8uM
>>12
投資信託と外国株、募集物の株債券の押し売りと回転売買!

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:34:47.897 ID:gu6WPIV7M
なんで客の金でやってるの
自分の金でやったほうが儲かるだろ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:35:23.980 ID:+DRYLh8uM
>>21
自分でやっても元本すくねーから

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:36:11.733 ID:sM0hjmFN0
本業で覚えてプライベートで儲けようとか思わないの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:38:21.861 ID:+DRYLh8uM
>>24
やってると1億くらいないと出来ないなって気づく

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:40:01.627 ID:cMwnQzW80
>>28
ナンピンするってこと?
それ以外に元本ないと儲からないとかいう発想が理解出来ん
労力とリターンの話はあっても儲からんのとは違うやろ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:41:20.407 ID:+DRYLh8uM
>>32
ああ儲かったところでたかがしれてるって話よ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:44:04.129 ID:cMwnQzW80
>>36
よっぽど貯金少ないんか
機関投資家の動向わかる?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:44:31.436 ID:+DRYLh8uM
>>46
まだ3年目

機関投資家の動向はわからんわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:41:50.337 ID:sM0hjmFN0
>>28
例えば100万円からでも証券会社で覚えたノウハウで資産を増やす事は出来ないの?
いきなり1億円を用意するのは無理だろうけど少額からコツコツはしないの?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:42:36.142 ID:+DRYLh8uM
>>37
コツコツは自分でもやろうかと思うけどそれ以上にストレスやばいから使ってしまう

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:37:52.124 ID:+DRYLh8uM
証券会社の1日を紹介するね
8時出社〜8時半 Eラーニングなどの雑務、新聞
〜9時 朝会 その日何をいくら販売するか告げられる
9時ー17時 訪問or電話or来店でその日の数字を追いかける
17〜19時 翌日アポ、明日の販売見込みの提出
これの繰り返し

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:39:34.418 ID:vRAA3TxFa
未だにそんな古臭い営業してんだな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:39:59.910 ID:+DRYLh8uM
>>29
とりあえず電話電話電話よ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:39:44.276 ID:+DRYLh8uM
基本はいくら手数料稼ぐかが決まっててそれをどう達成するかの戦い

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:40:07.812 ID:SMiZSKbXp
なんで死にたいの?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:41:57.828 ID:+DRYLh8uM
>>33
販売ができなさすぎて課長に詰められ続けてる

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:02:29.753 ID:SMiZSKbXp
>>39
大変だね。ぼくも死にたいけど何とか課長に詰められる環境から脱して再び生きる希望を取り戻してください。

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:41:02.508 ID:DNz2bFJu0
俺も証券マンだけど
ホールセールスだ

リテールはほんとすごいと思う

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:41:55.019 ID:vRAA3TxFa
今はツミニーと雨株個別で買って放置してるわw

売買を繰り返すのは手数料負けするので雨株はしばらくそのまま

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:43:08.090 ID:+DRYLh8uM
>>38
積み立てにーさ辞めたら?
gafam持って放置がアンパイよ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:45:48.733 ID:vRAA3TxFa
>>42
すまないがツミニーSP500が俺の中の正義

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:46:39.103 ID:+DRYLh8uM
>>50
sp500ならいいと思う

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:42:58.598 ID:JQVri25+0
死にたいくらいなら転職したらいいんじゃ?
証券会社受かるくらいだから学歴も良いんだろ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:43:36.064 ID:+DRYLh8uM
>>41
辞めるに辞めれない絶妙な給料なんだよね
何もできないから価値ないし

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:43:24.026 ID:vRAA3TxFa
投資塾ってユーチューバー知ってる?
あの人も元証券マンらしいけど、その時は罪悪感でいっぱいだったみたいよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:43:59.142 ID:+DRYLh8uM
>>43
何それ知らないな
罪悪感は不思議とないね

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:45:06.570 ID:JQVri25+0
お給料ておいくら万円くらいなんだろ
手取り100万程度じゃ納得できないくらいの激務かな?

月200?300?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:46:16.629 ID:+DRYLh8uM
>>48
30まんwwww

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:48:05.932 ID:JQVri25+0
>>52
わお 想定外のお給料だな
若けりゃそんなもんなのか

直角に近い角度でどうせ昇給すんだろ
イメージでは100-200って思ってたが

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:48:40.997 ID:+DRYLh8uM
>>57
それは本社の大学院とか行ってるコースの人たちかな!

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:49:13.268 ID:DNz2bFJu0
>>57
外資の証券マンでも
3年目ってベース給料1000-1200万くらいだ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:50:13.489 ID:+DRYLh8uM
>>60
債券て何してる人?
起債?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:52:03.414 ID:DNz2bFJu0
>>61
起債はシンジケーションとかDCMでしょ

おれはセカンダリーの債券営業
クレジットじゃなくて国債
最初はJGBだったけど
今は外債やってる
外国債券の仲介を国内の中央金法っていう東京に本社おいてるようなメインの
金融法人向けに行ってる

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:53:06.775 ID:+DRYLh8uM
>>63
リテール以外よくわからん
DCM行きたいんだけど実際にどんなことやってるかわかりますか

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:58:52.774 ID:DNz2bFJu0
>>64
いろんな発行体
会社や政府系機関に営業かけて
債券の発行計画とかに合わせてマンデートとって
債券発行の手伝いをする
投資家とのミーティングとかセットして発行体が正しいマーケットの需要を知れるように手伝ったりとか

すぐに転職活動したほうがいい
あと社内でもいけないか聞いてみた?
リテールからホールセルスや投資銀行への転職はそうとうきついぞ

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:59:48.212 ID:+DRYLh8uM
>>84
社内からでも行けるとは聞いてるけど実際リテール営業からDCMはきつい?

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:00:53.012 ID:DNz2bFJu0
>>87
申し訳ないけどほぼ0だと思ったほうが良い
英語できるとかあっても難しい
そもそも募集枠が小さいし
社内でのほうがまだ可能性あると思う

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:01:40.369 ID:+DRYLh8uM
>>91
聞けば聞くほどやってみたいんだけどな
社内からどうにかいけないか考えてる

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:06:09.262 ID:DNz2bFJu0
>>94
正直リテール無理でも金融業界に身を置きたいなら
そういう職種を変えるしか無いと思う

ポテンシャル採用でいけるのはあと1年くらいだよまじで
今からでも遅いくらい

頑張れ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:55:59.081 ID:Ebaz9/y30
>>63
御社のボンドガールかわいい?

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:59:32.300 ID:DNz2bFJu0
>>72
まぁまぁ

よくボンドガールなんて単語知ってるなw
うちはボンドBBAもおるぞw

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:01:24.040 ID:Ebaz9/y30
>>86
外銀の友達が多くてね
あとマッチングアプリやってるとやたらとボンドガールの子と遊びに行くことが多いから

BBAになってもセールス居続けるのはそれはそれですごいけどな
若さ以外のなにかがあるんだろうな

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:05:09.786 ID:DNz2bFJu0
>>92
ボンドBBAは色んな種類がいる
ボンドガールは最初はちやほやされるから成績もある程度つくとかあるけど
だんだんそれができなくなるから、ちやほやされる内に勉強してしっかりとした
営業ができるようになってこないと生き残れない
ボンドBBAはそれができた人たちとも言える
まぁ一部、化石みたいな人もいるけどそれでも女性ってことで生き残ってる場合がある特に欧州系で

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:09:17.713 ID:Ebaz9/y30
>>100
いいねえ、新卒の頃金融業界食わず嫌いで全く受けなかったからいまさら興味持っても遅くてちょっと後悔してる
趣味で株初めてから金融ハマった口だから新卒でアセマネとかプロップトレーダーとか目指せばよかったなと思ったわ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:12:59.959 ID:DNz2bFJu0
>>102
新卒アセマネでも新卒でファンマネになるようなのは
最近見られる傾向だぞ
普通はトレーディングとかOpsで何年か下働きだな
まぁそれも勉強になるから大事だけど

趣味で株やってハマったなら仕事にしないほうが良いよ
自分が好きなように取引ってできないから
プロップなんて今の時代もう銀行とかにしかないし

ヘッジファンドの友人も何人もいるが、それでもセルサイドより多少制限ゆるくなっても
社内でリスク許容量とか色々あって窮屈に感じることもあるって言ってた

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:13:57.755 ID:cMwnQzW80
>>103
機関の手法や考え学べるのはでかいやろ

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:15:48.625 ID:DNz2bFJu0
>>105
まぁそれならセルサイド経験してバイサイドいって
その後自分でって感じなのかもしれないけど

普通にその界隈の知り合い作ればいいんじゃね?

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:18:02.970 ID:cMwnQzW80
>>106
話聞くだけと仕事として身につけるのは質が違うやろ
機関について分かる本とかない?

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:21:06.109 ID:DNz2bFJu0
>>107
株に関してはわからねえなぁ
後は本に関しても本にあるのと実際の投資判断とかはまた大筋からちょっとずれる部分が無いこともないが

株だとどうだろうな
債券だと個人が真似できる参考になる部分なんて無いから(そもそも個人が参加できるマーケットじゃない)
全く機関投資家のことなんて意味ないと思う

株は規模も小さいから確かに影響あるし参考にもなるかもしれないな
話聞くだけでも十分そこから膨らませて自分のものにすることは
頭が良ければできると思うよ笑

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:22:36.842 ID:cMwnQzW80
>>109
個別株で3.5倍だから向いてないことはないはずや
コロナさまさまやけど

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:24:43.106 ID:DNz2bFJu0
>>110
どうだろう
短期の儲けなんて誰も気にしないからなぁ
長期的にどういう結果を残せたかが全てや
これから頑張ってくれ

あと、今何歳かしらんけど
どうしてもってなら転職してみれば?

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:28:46.120 ID:cMwnQzW80
>>113
始めて5-6年か
退場はなさそうやしもう少しで億り人や

30前半だから異業種は厳しいし個人トレード止めない方が多分儲かる

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:43:01.520 ID:DNz2bFJu0
>>114
あくまでも相対的に窮屈じゃないだけで
全然窮屈さはあるよ個人に比べれば当然

>>118
普通に個人トレード続ければいいと思うよ
投資関連の業界の知り合い増やして

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:20:19.054 ID:Ebaz9/y30
>>103
やっぱ人のカネを運用するのって窮屈だったりしんどそうだったりするのな
俺戦略コンサルなんだけどさ、もっとPCと対話するだけで済むような仕事にしとけばよかったと思ってるわ
DDとかやってるの楽しいしIBDとか行けばよかったなー

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:23:27.759 ID:DNz2bFJu0
>>108
隣の芝じゃないけど
IBDがPCと対話だけで済むとかそんなわけ無いだろ
対客、対社内での対話がめちゃめちゃ大事だぞ
ってか世の中人との対話が重要じゃない仕事なんて存在しないわほぼ

人の金の運用に関しては年々厳しくなってるよ
セルサイドなんてマーケットメイクが仕事だからもっと窮屈

窮屈さで言えば
セルサイド>>>>アセマネ>>>生保>>>銀行>>>>ヘッジファンド
みたいな感じじゃないかな

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:51:02.698 ID:JQVri25+0
>>60
3年目で1200万円なら
家庭持ちくらいの年齢なら結構な年収なりそうだな

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:57:01.314 ID:DNz2bFJu0
>>62
俺のところはセカンドティアだからちょっと伸びが悪いけど
ベースと(ボーナス)はこんな感じで足したのが年収と思ってくれ
GSとかだとボーナスもっとあるかもしれん
1年目:850(150-200)
2年目:900-1100(200-400)
3年目:1000-1200(300-500)
4年目:1200-1500(300-500)
5年目:1300-1800(400-600)

3年目くらいまではどこも同じくらい
大体新卒で順調に入れば、30手前で2000万円は余裕で超える
ちなみにおれは使えないやつだから超えてない笑

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:45:53.105 ID:Xa5Myz80a
いまきついなら
下がり相場ならもっときついだろ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:47:02.586 ID:+DRYLh8uM
>>51
入社以来下げ相場経験してないからね

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:53:44.305 ID:Xa5Myz80a
>>54
年金が少なく将来が不安だから、なけなしの貯金をおばあちゃんが投資するんだよ
いろいろ話聞いてくれてありがとう
これで将来も安心だわ親切にありがとうって感謝しながら
こんなの絶対大損だって分かりながら

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:56:27.922 ID:+DRYLh8uM
>>65
うちはまぁ損しない商品があるからそういうおばあちゃんは増えすぎてむしろ困ってる

言うこと聞かないじじいとかに損するやつ売りつけてるから罪悪感ないんかね

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:47:39.110 ID:FBK0RAwQ0
証券マンなら株で儲けられる?

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:49:03.501 ID:+DRYLh8uM
>>55
んー今は株屋の時代じゃないからね
基本誰でも株で儲けられると思うよ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:54:14.410 ID:PYhl97oY0
今後上がりそうな掘り出し物の銘柄教えてくれよ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:55:12.767 ID:+DRYLh8uM
>>66
スプランク!

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:57:11.797 ID:PYhl97oY0
>>69
米国株か…税金関係が面倒くさくて今はもう手を出してないんだよな

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:58:21.589 ID:+DRYLh8uM
>>77
アメリカ株で税金めんどくさいことある?

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:00:03.270 ID:PYhl97oY0
>>82
税金二重取りされるから確定申告で取り戻さないとじゃなかったっけ?
15年くらいアメリカ株手を出してないな

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:00:28.673 ID:+DRYLh8uM
>>88
二重取りなんてあるのかな
無いはずだけど

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:55:40.405 ID:UoUEnu5V0
大手?独立系?銀行系?

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:57:09.094 ID:+DRYLh8uM
>>70
銀行系
温厚そうな会社とまで

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:56:11.347 ID:ki5Leg8Yp
どんな投資信託売りつけてるの?

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:57:36.904 ID:+DRYLh8uM
>>73
海外株の投信

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:57:46.824 ID:8ueEFZcO0
クッソしんどそう
稼ぎは凡百のリーマンより上なんだろうけど
絶対ついてけねえわ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:57:55.806 ID:gx6PiOGV0
転職すりゃいいじゃん
給料ガーとかバカなのか
心身病んだら幾ら金があっても意味ないだろ
死んだら尚更

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:59:05.192 ID:+DRYLh8uM
>>81
大手だし福利厚生も良くて給料もいいのを見てるしローンも通るしなかなか辞めづらい
かと言って心は病んで死にたくなってる

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:02:07.905 ID:gx6PiOGV0
>>85
生涯年収がいくら高くても、早々に死んだら意味ないだろ
心が死んで金使う余裕が無くなっても本質的には同じこと
さっさと辞めろよ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:03:28.652 ID:+DRYLh8uM
>>95
辞める勇気もないし行かない勇気もない

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:04:51.470 ID:PYhl97oY0
現地課税されるのは配当だけっぽいな
しかし死ぬくらいなら転職しろよ、昔大手保険会社でリテールやってたけどキツくて辞めたわ
今は機械系のエンジニアやってる

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 23:43:04.888 ID:Y5+AtEWF0
質問は死にたい理由と死なない理由

元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623850207/

no image

政治・経済・法律 社会

2022/10/1

小池百合子「外国人が東京で起業してくれれば1500万あげます!」中国人「!」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草

ReadMore

no image

スポーツ 未分類

2022/10/1

【画像】陸上女子のクラウチングスタート後ろからの画像ww

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com View post on imgur.com View post on imgur.com View post on imgur.com

ReadMore

no image

アニメ・ゲーム

2022/10/1

スト6さん、黒人女ブスのポリコレ武神流忍者を出し炎上

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on imgur.com View post on imgur.com

ReadMore

no image

未分類

2022/10/1

【画像あり】即ハボJK「ちゃんと黒……はいてきました……」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com

ReadMore

no image

スポーツ 未分類 社会

2022/10/1

【閲覧注意】天理教の教えが統一教会並みにヤバい…。見ればわかる…

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

ReadMore

no image

政治・経済・法律 社会

小池百合子「外国人が東京で起業してくれれば1500万あげます!」中国人「!」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草

no image

スポーツ 未分類

【画像】陸上女子のクラウチングスタート後ろからの画像ww

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com ...

no image

アニメ・ゲーム

スト6さん、黒人女ブスのポリコレ武神流忍者を出し炎上

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on ...

no image

未分類

【画像あり】即ハボJK「ちゃんと黒……はいてきました……」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com

no image

スポーツ 未分類 社会

【閲覧注意】天理教の教えが統一教会並みにヤバい…。見ればわかる…

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

-仕事
-

© 2023 まとめたがーる