1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:04:32.500 ID:yNWkf9yM0
普通車から大型トラック、重機までだいたいやって来たで
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:09:15.927 ID:W4pZ97lz0
新車保証のオイル交換1年or2万kmなんだけどこんなんでいいのかよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:10:31.090 ID:yNWkf9yM0
>>3
長く乗りたいなら引っ張っても5,000kmで交換してくれ
もしくは半年な
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:10:21.046 ID:k+0PtpdI0
なぜ整備士なろうと思ったの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:11:01.487 ID:yNWkf9yM0
>>5
短大卒だし
すぐ入れるところがクルマ関係だった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:13:51.669 ID:08ckiJG+0
オイルは三万キロまで継ぎ足しでいいです、って車屋に言われたけどホントに大丈夫なのか?
一万キロ乗ったとこで車屋信じられなくて交換したらめっちゃ汚いの出てきたんだが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:16:38.732 ID:yNWkf9yM0
>>8
外車で2万kmオッケーなオイルはたしかにあるがあくまで海外での話
日本の道路状況じゃ1万kmでも厳しいと思う
特別高いオイルじゃなくていいので5,000km毎に交換してあげて
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:14:48.455 ID:deQY3NZU0
整備の専門行ったわけじゃないのか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:17:13.431 ID:yNWkf9yM0
>>9
働きながら資格は取って行ったよ
現場スキルはあると自負してる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:15:16.419 ID:4cTvSM170
一級小型自動車整備士持ってるけど質問ある?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:17:44.206 ID:yNWkf9yM0
>>10
とりあえずスゲー
検査員資格取る感じ?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:18:46.820 ID:4cTvSM170
>>13
もう整備士は引退したよ
重機業界だったし検査員は取ってない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:21:41.381 ID:yNWkf9yM0
>>15
自分も今じゃほとんど大型運転手ですわ
たまに自社整備で動くくらい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:18:18.749 ID:V891l1jR0
消防設備や小型自動車整備士は国家資格だけど
君の整備士はちゃんとした資格なきゃだめな整備士?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:20:57.637 ID:yNWkf9yM0
>>14
3級自動車整備士
資格無いとまずいからって取ったレベル
現場歴だけ長い感じ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:34:43.166 ID:08ckiJG+0
ホイール変える時ってサイズと穴の数あってればおけ?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:38:23.819 ID:yNWkf9yM0
>>18 インチはそのまま?
インチ数 リム幅 オフセット 穴数 PCD(穴の距離)があれば確認したいね
不安ならホイールマッチングで調べればええよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:41:54.311 ID:08ckiJG+0
>>20
さんくす
凄い便利なサイトだな
でも残念ながら自分の車の年式は無かったわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:44:25.542 ID:yNWkf9yM0
>>22
ちなみにクルマ何?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:47:26.512 ID:08ckiJG+0
>>23
パサートバリアント2016年式
色々サイト見てたら載ってるのあったわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:48:53.135 ID:yNWkf9yM0
>>25
欧州車はタイヤナットじゃなくボルトやから
社外つける時はボルトも別で用意してあげてね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:37:33.970 ID:F1zQdEyX0
ファンベルト変えたんだが カタカタ鳴るんだよ何が悪かった?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:40:41.456 ID:yNWkf9yM0
>>19 作業時にプラスチックのクリップとか外した?
付け忘れて振動でなるとかはある
ベルト交換は山のカケをミスったら切れるし
緩かったら鳴く
張りすぎだと唸るような音するしベアリング傷める
オートテンショナーならへたってる可能性もなくは無い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/12(土) 21:46:39.424 ID:F1zQdEyX0
>>21 そう言えばファンベルトの端っこがスレてた 溝にちゃんとハマってなかったんかな見てみるわサンキュー
スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623499472/

関連