株・FX・仮想通貨

積立てNISAやらないやつってなんで?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:38:25.661 ID:/Lti7mvI0
やり得じゃん

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:38:51.992 ID:K3YV6Paaa
日本の金融リテラシーの低さが際立つね

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:39:03.604 ID:MrJbvHSs0
情弱か貯金ゼロの2択

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:39:22.093 ID:/Lti7mvI0
ふるさと納税もやってない人多いよね

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:40:27.107 ID:4hW/OfIy0
>>4
両方ともやってないけどやり方がわからん
ちなみに現金で貯金400万円しかない
かと言って調べる気にもならん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:40:12.263 ID:NKMIz1Yc0
得らしいってのは知ってるけど手続きとかするのがわからん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:40:13.644 ID:pqCUflma0
まずある程度余剰資金ないと難しいってのがある

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:40:35.532 ID:/Lti7mvI0
月3万くらいだぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:40:59.268 ID:xsE437mR0
普通のNISAやってるから…

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:41:00.588 ID:yavjRMOz0
やる意味あんの?

ちなみに積み立てNISA企業型DCふるさと納税満額やってるけど

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:43:00.236 ID:EQhxTUkO0
>>12
何一つやってなさそうwww

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:41:32.318 ID:mU0k9ezC0
めんどくさい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:41:52.473 ID:4hW/OfIy0
株もやってない、仮想通貨もやってない
ひたすらはたらいて貯金する
ただそれだけ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:08:57.276 ID:vpv9B2mg0
>>15
俺もそうだけど1500万入れてて年間利息が150円だったのを見たときちょっと考えたわ
だからと言って何もしてないが

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:11:05.033 ID:EQhxTUkO0
>>61
投資しとけば1億の夢が見れるで
>>62
インデックスなんて何も難しくないやろ
個別やってからインデックスみたらヌルゲーや

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:42:01.802 ID:xTfabW0s0
つみたてNISAが絶対得すると勘違いしてる奴なんなの?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:42:38.749 ID:tXvI8ULca
NISAでなぜか狼狽売りする雑魚

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:43:17.442 ID:/Lti7mvI0
何も知らないなら積立てで投信買っとけばいいよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:43:20.849 ID:yavjRMOz0
積み立てNISA企業型DCふるさと納税満額やってる大手メーカー正社員だけどやる意味あんのかなってなっちゃう

あと福利厚生で財形もしてたわ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:44:58.248 ID:fWuqNH+wM
>>21
俺も全く同じ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:43:24.586 ID:NKMIz1Yc0
月3万もよう分からんのに入れるぐらいなら何か買うわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:50:44.712 ID:Kdf82qgNH
>>22
意味わからん。月3万以上貯金くらいするだろ。銀行に預けるくらいなら利率良い方に突っ込んどけよ。

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:47:12.336 ID:41QZhnnA0
やり方わからん

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:49:32.865 ID:4hW/OfIy0
親に聞く→わかんない
兄貴に聞く→年収によって違うからお前のはわからん
友達に聞く→やってない

諦めた

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:50:52.121 ID:MrJbvHSs0
>>30
つみたてNISAは年収関係ない
年間40万円まで

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:51:23.985 ID:4hW/OfIy0
>>36
あ、すまんふるさと納税のほう

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:52:51.951 ID:MrJbvHSs0
>>37
楽天のシミュレーションで自分の年収入れるだけで分かるよ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:56:42.706 ID:4hW/OfIy0
>>38
共働きで嫁がいる、子供が二人いる
扶養に入れてるのはそのうち子供1人、もう1人は嫁の方に入れてるとかなんとかでめんどくさい

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:59:21.164 ID:MrJbvHSs0

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:50:28.890 ID:8pe9Z+/x0
銀行に預けてても増えないぞ。NISAやってれば確実に増えるけど

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:50:37.174 ID:yavjRMOz0
ちなみに仮想通貨はやらない

ギャンブルでしょあれ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:53:11.147 ID:3N4twRGO0
ふるさと納税は
シュミレーションでざっくりわかるでしょー
サラリーマンで控除無い人はやった方がいい

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:54:46.619 ID:zHGdrRlh0
企業年金的なのでやってるから入れない

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 22:55:28.279 ID:EQhxTUkO0
>>42
入れないのはiDeCoやぞ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:01:02.835 ID:tXvI8ULca
投資は始める年齢が速いほど得するのに面倒で片付けるのは勿体ない

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:02:21.123 ID:yavjRMOz0
>>52
26で始めたけど若いと奨学金と車のローンがあるからキツくなる気がするわ
こどおじならいけるかもね

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:06:01.645 ID:tXvI8ULca
>>54
まずはローンからだね
自分からしたら26で始めてるだけでも羨ましいけど

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:02:27.237 ID:MrJbvHSs0
つみたてNISAに毎年40万円、20年間続けたら大体1500万円くらいは利益になるよ
機械シミュレーションにかけると500万円くらいになるけどあれは計算式的に当てにならない

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:03:28.560 ID:3N4twRGO0
>>55
それはむりでしょーーーww

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:05:29.043 ID:EQhxTUkO0
>>57
運用益では無理やな
資産総額ならワンチャンあるかもしれん

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:02:56.975 ID:aMd8oVO30
余剰金が無い
企業型DCがある会社だと手取り15万あるか無いかだから一人暮らしだと生活出来ないし

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:06:30.332 ID:8pe9Z+/x0
まだ遅くないから今からでもインデックス始めた方がいい。って会社の同僚にも言ってるんだが全然始めないんだよな。証券口座の開設の仕方が分からないらしい

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:16:18.444 ID:Sn8rseMLa
>>60
お前みたいなのが出てくる投資はだいたい詐欺

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:09:32.895 ID:3N4twRGO0
インデックス難しいよねー
ETF 投信
調べると一長一短あるから

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:13:21.031 ID:8pe9Z+/x0
インデックスが難しいならもう投資は無理だ
小学生に九九を教えるより簡単だと思うけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/06(日) 23:13:25.202 ID:1s1mCFsS0
積み立てやる奴は機会損失って言葉知らない情弱

元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622986705/

no image

政治・経済・法律 社会

小池百合子「外国人が東京で起業してくれれば1500万あげます!」中国人「!」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/15(月) 14:47:17.19 ID:I2LsunZ40 いま中国で祭りになってて草

no image

スポーツ 未分類

【画像】陸上女子のクラウチングスタート後ろからの画像ww

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/06(土) 10:42:58.38 ID:AfJJ2MVV0 View post on imgur.com View post on imgur.com ...

no image

アニメ・ゲーム

スト6さん、黒人女ブスのポリコレ武神流忍者を出し炎上

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 15:10:13.43 ID:ROdLogph0 武神流は終わったーー View post on imgur.com View post on ...

no image

未分類

【画像あり】即ハボJK「ちゃんと黒……はいてきました……」

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 11:57:54.79 ID:QaVY6Ok20 えっっっっっっ View post on imgur.com

no image

スポーツ 未分類 社会

【閲覧注意】天理教の教えが統一教会並みにヤバい…。見ればわかる…

1: 名無しのまとめたがーる 2022/08/14(日) 09:16:54.01 ID:iXc0NcuD0 よもやよもやだ… View post on imgur.com

-株・FX・仮想通貨
-

© 2023 まとめたがーる