1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:20:38.009 ID:dnIk6CR00
とりあえずjavaは理解できるレベルなら未経験でも大丈夫?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:22:05.034 ID:MvQr4vhHM
無理だね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:22:19.137 ID:9+F3HZio0
んなわけねーだろ
シェルくらいはやっとけ
シェルくらいはやっとけ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:22:29.301 ID:tLYx/ObA0
プログラマだけどjava一筋の上司がこの前解雇されてたわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:24:16.339 ID:IdDM2k8r0
Java出来ればほかの言語も取っつきやすいぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:24:27.175 ID:x9bfn4zuF
あんまり言語は関係ない
Java読めればvbaも普通に読めるし
Java読めればvbaも普通に読めるし
9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:24:35.387 ID:lCFon7eL0
何か作ったことは?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:26:42.983 ID:dnIk6CR00
>>7
言語というかフロントエンドがまったくわからん
フレームワーク多すぎて意味不明
言語というかフロントエンドがまったくわからん
フレームワーク多すぎて意味不明
>>9
簡単なアプリなら
>>10
服を買いにいく服がない状態なんだが
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:26:51.689 ID:glsn0L6ua
あくまでも道具
お前はハサミ使えるからって美容師になれると思うのか?
お前はハサミ使えるからって美容師になれると思うのか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:28:58.860 ID:cgw7x8ru0
Javaとかいう微妙すぎる型システムの言語が静的型付け言語の代表格みたいな扱いだから日本のIT業界はダメ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:32:14.927 ID:93s97aCh0
実際会社入ったら3年もしない内にこう思うよ
何だこの程度かこれなら会社なんか入らなくても全部独りで出来るなってね
何だこの程度かこれなら会社なんか入らなくても全部独りで出来るなってね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 19:32:20.848 ID:disKHXKwH
てか言語知らなくてもSQL追ってけば大体分かる
- 元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622629238/
