1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:41:42.311 ID:PwwWXLi00
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:41:58.829 ID:td4RkzfX0
さんすうじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:42:45.133 ID:4YfGGuts0
高校の化学思い出せ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:43:48.497 ID:WPWK6Khka
25%で正解するんだから優しいよな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:57:49.008 ID:QqqY5DNQ0
>>4
お前は算数からやり直せ
お前は算数からやり直せ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:43:55.248 ID:NoueXVfq0
計算問題は過去問と値が同じだから暗記するんだぞ
まともに計算するやつはほとんどいない
まともに計算するやつはほとんどいない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:44:07.354 ID:2eV/ehb10
高校の化学だな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:44:09.923 ID:UKLPvtl1p
高校化学でやった記憶があるけど覚えてねえ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:45:03.422 ID:wbXcQxvy0
molは忘れる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:45:21.184 ID:dAiAUh+R0
運転免許は一夜漬けで取れるもんじゃないだろ
それと同じぐらいのレベルだよって話じゃん
それと同じぐらいのレベルだよって話じゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:45:22.449 ID:1+I8MDua0
乙四以外は一夜漬けで行ける
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:45:34.245 ID:JFF62BoS0
2年前に乙4とったけどサッパリわからんな
鉛筆転がしとけばええねん
鉛筆転がしとけばええねん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:45:54.714 ID:SV3bfco00
物質の性質暗記は当たり前なんだが
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:45:54.990 ID:xF6QM/tKa
お前ら「乙四とか余裕過ぎ」←何故か満点取れない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:49:15.632 ID:ic5hmP4F0
>>17
満点取ろうが合格点ピッタリだろうが資格は資格だ
満点取ろうが合格点ピッタリだろうが資格は資格だ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:48:08.419 ID:tTGSrOLB0
丙種は2時間本読んだら取れたな
乙四は一週間くらい
乙四は一週間くらい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:50:37.789 ID:hZvb1CEld
頻度の高い過去問してりゃ1週間で取れる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:51:13.441 ID:yV8pfxLu0
資格なんてわからないやつは捨てればいいしまた受ければそのうち受かるだろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:51:47.463 ID:Usywxy8M0
どんな難問かと思ったら中学生レベルでワロス
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:53:19.707 ID:tczAPrii0
化学基礎レベル
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:55:22.411 ID:f26X9+8X0
口だけ野郎が誰も書かないから一応言っとくが4な
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:57:57.409 ID:Ael7rX+m0
文系には難しい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:59:16.971 ID:rrIkScvkp
これってもしかして化学知らなくても数学だけでいけるレベル?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:06:01.135 ID:mem9EOhkr
>>36
足し算引き算掛け算割り算で行けるやつ
足し算引き算掛け算割り算で行けるやつ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 12:59:23.297 ID:t8yKMCFU0
正解は3
簡単だな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:02:11.710 ID:QqqY5DNQ0
乙4マンだけど忘れた
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:08:04.682 ID:eY6I1ctEa
理系は勉強しないで行けるって聞いたから勉強しないで行ったら法規で詰んだ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:08:13.071 ID:l48vjnMna
実務上定期的に講習受けないとダメだぞ
受けなくても失効しないけど
受けなくても失効しないけど
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:09:23.078 ID:OleHq3yM0
ビルメン4点セット欲しい
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:11:19.923 ID:cIyOqOAD0
ビルメン4点セット取ろうと思ってるけど
実務講習受けなきゃいけないのとマジで金なくて身動き取れない
実務講習受けなきゃいけないのとマジで金なくて身動き取れない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:12:17.195 ID:RflnhPV/0
高校生で取ったけどそのまま失効してたw
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:15:05.471 ID:l48vjnMna
事故でも起こさない限り失効はしないはずだから手続きすれば再発行してもらえるくね?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 13:22:47.450 ID:QqqY5DNQ0
セルフスタンドは職場のPCでYoutube開いても咎められないからいいぞ
気をつけるべき敵は派遣事務所の人間
気をつけるべき敵は派遣事務所の人間
元スレL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622605302/
![]() | 過去問パターン分析!乙4類危険物試験解法ガイド [ 鈴木幸男 ] 価格:1,650円 |
