1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:34:31.920 ID:jqk9PrgOM
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:35:17.601 ID:zhyybrYPp
都庁は誰も出勤してないの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:35:22.395 ID:A5QxMP82F
分かる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:35:23.357 ID:1kjxvxwS0
(´・ω・`)鉄道会社に配慮したまちづくりしてきたから今があるんじゃないの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:35:34.864 ID:nR3EoL+30
うちの職場なんかテレワークできる環境整備したくせにやらんからな
上層部に老害がつまっとる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:35:36.995 ID:0+x21IoN0
芸能界「そうだそうだ!」
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:36:40.446 ID:EGQC7mqq0
テレワークできる環境あるけど好かんから出社してる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:37:03.791 ID:7DkgjtJBF
インフラ整備なんだがテレワークしてええか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:37:44.030 ID:eraOm4u50
数年前小池「2階建て車両を導入するわよ!そうだわ!時差出勤なんてどうかしら?」
今小池「なんで皆通勤してるのかしら?」
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:37:58.378 ID:w8f8WXd10
記者会見家からでよくね?
つかこの人在任中なにか成し遂げた?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:39:50.154 ID:P7Rwp3m80
緊急事態マン坊出てないけどテレワーク推奨してほしいわ
テレワークできる業務だし
無駄すぎる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:41:23.114 ID:tQvkD9FUM
テレワークで出来る仕事なんて
会議資料
システムへ報告値等の入力
メール
くらいしかないからなあ。
もともと会社に不要かトップ重鎮の人くらいしか
在宅ワークなんて無理
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:43:59.974 ID:uhv4NF8Xp
>>22
随分と狭くて浅い経験しかないんだね
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:47:18.920 ID:tQvkD9FUM
>>27
本当に外出しないで出来る企業業務なんてこれくらいだよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:43:03.380 ID:d8u/+6tH0
手作業で物作りする仕事だから無理
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:43:05.965 ID:zhyybrYPp
テレワークだと仕事やる気分にならない
絶対遊んでしまう自信がある
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:43:31.616 ID:sA/g5S6s0
その会議をやるためにどれだけの人が通勤してると思ってるんだろう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:46:14.530 ID:OV0M2aap0
製造業の恩恵受けまくりの日本で何言ってんだコイツ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/31(月) 07:46:20.354 ID:bstKpz8b0
それを労働者に言ってどうすんだ
あと言ってるからなんなんだよ
従われないような事言っただけで仕事した気になってんじゃねえよ
- スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622414071/
関連